 |
秋の陽射し |
投稿者:匿名isi |
2010年10月19日20時01分 |
|
4939 |
場所:山中湖 |
撮影日:2010年10月11日 |
|
富士山画像記録 |
|
EOS 7D F6 TM18-270 |
|
表示回数:880 |
|
|
雲間から陽が射し込み裾野を照らし、釣り人は 輝きの湖へ消えて行きます。 |
|
|
 |
朝陽遮る雲 その3 |
投稿者:素人 |
2010年10月17日08時32分 |
|
4937 |
場所:韮崎市・甘利山 |
撮影日:2010年10月16日 |
|
富士山画像記録 |
|
EOS 50D WB日陰 AM5:40頃 |
|
表示回数:1017 |
|
|
厚い雲がかかり、富士にはとどきません。 寒くなりましたネエ。今朝は7〜8人のカメラマンが頑張ってました。 |
|
|
 |
朝陽遮る雲 その2 |
投稿者:素人 |
2010年10月17日08時26分 |
|
4936 |
場所:韮崎市・甘利山 |
撮影日:2010年10月16日 |
|
富士山画像記録 |
|
EOS 50D WB日陰 AM5:40頃 |
|
表示回数:931 |
|
|
厚い雲がかかり、富士にはとどきません。 寒くなりましたネエ。今朝は7〜8人のカメラマンが頑張ってました。 |
|
|
 |
朝陽遮る雲 その1 |
投稿者:素人 |
2010年10月17日08時19分 |
|
4935 |
場所:韮崎市・甘利山 |
撮影日:2010年10月16日 |
|
富士山画像作品 |
|
EOS 50D WB日陰 AM5:40頃 |
|
表示回数:1617 |
|
|
厚い雲がかかり富士にはとどきません。 寒くなりましたネエ。今朝は7〜8人のカメラマンが頑張ってました。 |
|
|
 |
秋へと |
投稿者:匿名isi |
2010年10月16日20時43分 |
|
4934 |
場所:山中湖 |
撮影日:2010年10月11日 |
|
|
夕焼けを待ちきらめく湖を眺め秋に慕っていました |
|
|
 |
|
4933 |
場所:清水港 |
撮影日:10月頃 |
|
|
清水港に 日本丸が来ましたね〜 富士山をバックに 日本丸狙えるチャンスです
平成22年10月18日(月) 10時ころ 出港 場所:清水港日の出埠頭 ※入港中は毎日22:00までイルミネーションが点灯します。
三保に寄り道も いいかもしれませんね〜
|
|
|
 |
白髭 |
投稿者:匿名都人 |
2010年10月15日20時19分 |
|
4932 |
場所: |
撮影日:2年10月11日 |
|
|
朝早く起きて、頑張って行きました。 |
|
|
 |
本栖湖の夜明け 5 |
投稿者:★3776 |
2010年10月14日14時31分 |
|
|
|
 |
本栖湖の夜明け 4 |
投稿者:★3776 |
2010年10月14日14時30分 |
|
4930 |
場所:本栖湖 |
撮影日:2010年10月12日 |
|
|
刻々と変化する感動の一瞬を収める事が出来ました。 |
|
|
 |
本栖湖の夜明け 4 |
投稿者:★3776 |
2010年10月14日14時17分 |
|
4929 |
場所:本栖湖 |
撮影日:2010年10月2日 |
|
|
刻々と変化する感動の一瞬を収める事が出来ました。 |
|
|
 |
本栖湖の夜明け 2 |
投稿者:★3776 |
2010年10月14日14時15分 |
|
4928 |
場所:本栖湖 |
撮影日:2010年10月12日 |
|
|
刻々と変化する感動の一瞬を収める事が出来ました。 |
|
|
 |
本栖湖の夜明け 1 |
投稿者:★3776 |
2010年10月14日14時14分 |
|
4927 |
場所:本栖湖 |
撮影日:2010年10月12日 |
|
|
刻々と変化する感動の一瞬を収める事が出来ました。 |
|
|
 |
秋の星空 |
投稿者:うみぼうず |
2010年10月13日23時02分 |
|
|
|
 |
|
4925 |
場所:精進湖 |
撮影日:2010年10月12日 |
|
|
河口湖 数分でしたが 焼けました
日出後 精進湖で楽しんで来ました |
|
|
 |
秋のダイヤモンド富士 |
投稿者:ヒデキ |
2010年10月11日20時18分 |
|
4923 |
場所:梨が原(演習場内) |
撮影日:2010年10月11日 |
|
富士山画像記録 |
|
SONY A350 F22オート −補正 |
|
表示回数:729 |
|
|
ススキと富士ダイヤの輝き、綺麗でした。!(カメラマンが多かったです。) |
|
|
 |
富士山 |
投稿者:佐野 |
2010年10月11日06時53分 |
|
4918 |
場所: |
撮影日:2010年10月11日 |
|
|
関東 富士見100景 佐野市 道の駅 どまんなかたぬま |
|
|
 |
初秋の陽射し |
投稿者:tama |
2010年10月9日13時09分 |
|
4917 |
場所:花の都公園 |
撮影日:2010年9月12日 |
|
|
キバナコスモスの群生が陽射しを受けて明るく輝いていました。 過ぎゆく夏を惜しむような、初秋の富士の麓の情景です。 |
|
|
 |
朝日を浴びて |
投稿者:素人 |
2010年10月8日17時53分 |
|
4914 |
場所:朝霧高原 |
撮影日:2010年10月7日 |
|
富士山画像記録 |
|
EOSD50 WB日影 6時20分頃 |
|
表示回数:1029 |
|
|
朝霧高原でダイヤ富士を撮りに行く途中でススキの中で。今朝の天空はどんよりとしていて残念でした。 |
|
|
 |
夜のざわめき |
投稿者:うみぼうず |
2010年10月7日22時04分 |
|
4913 |
場所:大観山 |
撮影日:2010年8月28日 |
|
富士山画像記録 |
|
CANON 50D ISO100 f/4 25″ |
|
表示回数:694 |
|
|
山小屋の灯かりが燈り 星が瞬きはじめ 夜空を泳ぐ雲の流れに心がざわめく。 |
|
|
|