 |
無題 |
投稿者:shorty |
2008年11月20日09時34分 |
|
2807 |
場所:山中湖 |
撮影日:2008年11月19日 |
|
|
朝日を撮ろうと本栖湖に行ったのですが雲ひとつなく変化に乏しい写真となる。 夕方山中湖で雲が出てきたので夕焼けに挑戦。 これだけ色づいた夕焼けは始めてみました。 思わずシャッターをきりましたが。 ご講評お願いします。 |
|
|
 |
|
2803 |
場所:富士市岩本 |
撮影日:2008年11月19日 |
|
|
夕焼けが綺麗なので 散歩しましたが 富士山まで 届かなく・・ 夜景を楽しんで 帰宅しました^^@ |
|
|
 |
|
2802 |
場所:山中湖 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
見たまま金色に撮りたかった。 |
|
|
 |
|
2801 |
場所:西臼 |
撮影日:2008年11月頃 |
|
富士山画像記録 |
|
ベルビア50 絞り優先F22 補正0 |
|
表示回数:1066 |
|
|
先日のポジをプリントしてみました
|
|
|
 |
葉散る前に |
投稿者:御厨 聖 |
2008年11月17日22時14分 |
|
2800 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2008年11月17日 |
|
|
一雪降ることに富士の美しさは増すばかりですが、まだ雪浅い今は色付いた葉が一際富士を引き立てます。
2008_11_17-7433 |
|
|
 |
歳時記『木の葉落ちる頃』 |
投稿者: 御厨 聖 |
2008年11月17日21時55分 |
|
2799 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2008年11月17日 |
|
|
柿の葉が落ち、木の葉も色付きやがて風に吹かれて舞い降りる頃の郷景色です。 |
|
|
 |
|
2798 |
場所:山中湖、平野 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
金色に輝く紅葉 |
|
|
 |
紅(くれない) |
投稿者:tama |
2008年11月16日19時49分 |
|
2795 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年11月9日 |
|
|
精進湖でライトアップされていた紅葉です。深紅に色づいた紅葉が暗闇のなかで照らされて、妖しい美しさでした。 |
|
|
 |
富士と紅葉 |
投稿者:あきちゃん |
2008年11月16日19時28分 |
|
2794 |
場所:富士河口湖・紅葉トンネル付近 |
撮影日:2008年11月14日 |
|
富士山画像記録 |
|
Canon EOS 40D 20mm F9 1/320 |
|
表示回数:377 |
|
|
No2787をトリミング加工しました。 |
|
|
 |
あさもやと釣り人 |
投稿者:shorty |
2008年11月16日12時42分 |
|
2792 |
場所:西湖 |
撮影日:2008年11月15日 |
|
|
日の出の撮影に本栖湖に出かけたのですが霧が強くあきらめ西湖に走った。 西湖も霧が強かったのだが、陽のあたりとともにきりも薄れ、あさもやが釣り人といい被写体になったと思う。 贅沢を言っては申し訳ないが富士山がもう少し鮮明だったらと思った。朝日が湖面を霧の中てらした瞬間は非常に感銘を受けた |
|
|
 |
無題 |
投稿者:匿名 |
2008年11月15日22時35分 |
|
2789 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2008年11月14日 |
|
|
|
|
|
 |
残照 |
投稿者:A K |
2008年11月15日11時09分 |
|
2788 |
場所:本栖湖 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
富士山画像記録 |
|
Nikon 200mm 1/50 f 5.6 16:37 |
|
表示回数:762 |
|
|
|
|
|
 |
大池公園の富士山 |
投稿者:かめらや |
2008年11月14日16時44分 |
|
2786 |
場所:河口湖の大池公園 |
撮影日:2008年11月6日 |
|
富士山画像作品 |
|
Canon EOS-1D MarkIII EF24-105mm f4LUSM |
|
表示回数:914 |
|
|
河口湖の大池公園からの富士山です。 |
|
|
 |
秋景 |
投稿者:A K |
2008年11月14日15時13分 |
|
2785 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
|
|
|
 |
富士快晴 |
投稿者:A K |
2008年11月14日10時30分 |
|
2784 |
場所:二十曲り峠 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
峠の紅葉は、ピーク若干過ぎた感じですが、アングルを変えて松枝ごしに雪化粧富士を望む。 |
|
|
 |
爽秋 |
投稿者:A K |
2008年11月14日10時11分 |
|
2783 |
場所:山中湖:平野 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
漸く、富士山待望の雪化粧、そして紅葉長閑な日・・・ |
|
|
 |
|
2781 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2008年11月14日 |
|
|
今朝の田貫湖です
朝日に照らされて 綺麗な紅葉でした |
|
|
 |
冬支度 |
投稿者:御厨 聖 |
2008年11月13日17時30分 |
|
2779 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
郷は雨、富士は一雪ごとに姿を代えて益々寒く綺麗な冬富士に なります。 |
|
|
 |
|
2778 |
場所:富士市 |
撮影日:2008年11月13日 |
|
|
今朝の富士山と柿です 風が強くて・・・ |
|
|
|