 |
| 白に染まる |
投稿者:acco |
2008年2月1日11時19分 |
|
|
2157 |
場所:北富士演習場 |
撮影日:2008年1月27日 |
|
|
|
場内の残雪 湧き出る雲 飛行機雲の広がり 富士の周りが白く染まっていくようです |
|
|
 |
| 荒れる富士 |
投稿者:富士の裾野 |
2008年1月29日22時25分 |
|
|
2154 |
場所:十里木 |
撮影日: 08年1月26日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
キャノン7S レンズ28mm−135mm F16 AE ベルビア100 |
|
|
表示回数:1082 |
|
|
| 強風に荒れ狂う富士を、夕焼けに染まるまで待って撮りました。 |
|
|
 |
| 朝陽昇り、雲舞散る |
投稿者:tama |
2008年1月28日20時30分 |
|
|
2152 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年1月27日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
NikonD50 18-55mm F16 |
|
|
表示回数:1712 |
|
|
日の出前まで厚い雲に覆われていたのですが、朝陽が昇り始めてから、雲が舞い散るように薄くなって、わずかな時間でしたが、富士山が姿を現してくれました。 輝く朝陽、舞い散る雲、そして富士山の登場という壮大なドラマ。 そんな壮大さを表すために、空を大きくとったこと、富士山の姿が見える明るさをポイントにしてみました。 太陽がもう少し小さいところで姿を現してくれていればもっとよかったかなと思います。
|
|
|
 |
|
|
2149 |
場所:伊豆 河津町 |
撮影日:2008年1月27日 |
|
|
|
| 河津桜が咲いてました |
|
|
 |
| 御殿場富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2008年1月26日22時44分 |
|
|
2146 |
場所:静岡県御殿場 |
撮影日:2008年1月頃 |
|
|
|
| 先日の雪の後、山麓からの富士山です。 |
|
|
 |
| 寒波去り |
投稿者: 御厨 聖 |
2008年1月26日22時24分 |
|
|
2145 |
場所:静岡県 御殿場 |
撮影日:2008年1月頃 |
|
|
|
| 寒波去り街には寒波の置き土産が降りました。 |
|
|
 |
|
|
2138 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2008年1月24日 |
|
|
|
| 久しぶりの日の出を楽しんで来ました |
|
|
 |
| 雪吊 |
投稿者:匿名きのかつ |
2008年1月23日21時05分 |
|
|
2136 |
場所:富士吉田 |
撮影日:2007年12月16日 |
|
|
|
| 冬支度の雪吊と初冬の富士が良かったのですが、高圧電線をどうしても避ける事ができませんでした。 |
|
|
 |
| 初冬の富士 |
投稿者:匿名きのかつ |
2008年1月23日20時43分 |
|
|
2135 |
場所: |
撮影日:2007年12月16日 |
|
|
|
| 富士吉田から見た初冬の富士です。 |
|
|
 |
|
|
2131 |
場所:井の頭 |
撮影日:2008年1月22日 |
|
|
|
昨晩も降ったみたいです 一面真っ白でした |
|
|
 |
|
|
2129 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2008年1月21日 |
|
|
|
バイバスから入る裏道積雪あり 注意です 明日の朝も凍結注意ですね〜
白糸側からの道路だと 普通に通行出来ます
しかし 久しぶりに真っ白です |
|
|
 |
| 食事中 |
投稿者:SOK |
2008年1月20日10時56分 |
|
|
2127 |
場所:山中湖 |
撮影日:2008年1月19日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
NIKON D200 F22 1/15 ISO100 |
|
|
表示回数:1067 |
|
|
|
|
|
 |
| 黎明 |
投稿者:ギャラリー |
2008年1月19日21時21分 |
|
|
2124 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年1月19日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D40X 35−105 ISO100 |
|
|
表示回数:1006 |
|
|
| 凍てつく朝、−4度日の出を待つ。 |
|
|
 |
| 朝焼け |
投稿者:shorty |
2008年1月18日19時00分 |
|
|
2123 |
場所:精進湖 |
撮影日:2007年12月26日 |
|
|
|
久しぶりに変化のある精進湖でCameraをかまえる。 背景に変化はでたが、焦点がもうひとつ足らない。 この樹海を狙いたい。 講評よろしくお願いします。 |
|
|
 |
|
|
2122 |
場所:岩本山公園 |
撮影日:1月頃 |
|
|
|
| 日差しの中の野良吉の一コマです |
|
|
 |
| 夜明け |
投稿者:shorty |
2008年1月18日09時02分 |
|
|
2120 |
場所:精進湖 |
撮影日:2008年1月4日 |
|
|
|
| 湖面の美しさに魅せられて一瞬 |
|
|
 |
| 今日の富士山 |
投稿者:静香御前 |
2008年1月14日21時26分 |
|
|
2117 |
場所:駒ケ岳山頂より |
撮影日:2008年1月10日 |
|
|
|
| 箱根神社へお参りして駒ケ岳の山頂の元宮へ、霞んでいましたが一望できました。 |
|
|
 |
| 秋景 |
投稿者:ギャラリー |
2008年1月13日15時31分 |
|
|
2115 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2007年11月27日 |
|
|
富士山周辺風景 |
|
Nikon D40X ED55−200 ISO 100 |
|
|
表示回数:2093 |
|
|
| これぞ湖畔の秋色彩。 |
|
|
 |
| 爽秋 |
投稿者:ギャラリー |
2008年1月13日15時00分 |
|
|
2114 |
場所:二十曲り峠 |
撮影日:2007年11月4日 |
|
|
富士山画像作品 |
|
Nikon D40X ED55−200 ISO100 |
|
|
表示回数:1285 |
|
|
| 峠路の紅葉樹がこれぞと彩る秋日の爽やかさ。 |
|
|
 |
| 暁光 |
投稿者:ギャラリー |
2008年1月13日13時19分 |
|
|
2113 |
場所:山中湖 |
撮影日:2006年11月10日 |
|
|
富士山画像作品 |
|
Nikon E7900 ISO 50 |
|
|
表示回数:1918 |
|
|
| 湖面凍結、湖岸手前堀の部分に、染まる富士投影。 |
|
|
|