 |
|
|
1942 |
場所:昇仙境 |
撮影日:2007年11月18日 |
|
|
|
今日 遭難があったみたいでヘリも飛んでレスキュー隊のかたから 大騒ぎでした・・・ 紅葉も最盛期でしたが どんどん帰宅しました 山登り 注意しましょうね^^@ |
|
|
 |
|
|
1938 |
場所:朝霧高原 |
撮影日:2007年11月18日 |
|
|
|
ススキが上手く出てくれました 高原も霜が・・ |
|
|
 |
| 続 龍の遠足 |
投稿者:姉 |
2007年11月16日21時43分 |
|
|
1935 |
場所:藤沢市辻堂海岸 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
|
これから冬になると、富士山もくっきり見えるようになります。 ようこさん。 最近の辻堂海岸ですよ〜。
|
|
|
 |
| 龍の遠足 |
投稿者:姉 |
2007年11月16日21時39分 |
|
|
1934 |
場所:辻堂海岸 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
|
風も弱くて小春日和の一日でした。 午後4時半頃です。
|
|
|
 |
| 静寂 |
投稿者:富士山愛好家 |
2007年11月16日17時02分 |
|
|
1933 |
場所:芦ノ湖 |
撮影日:2007年8月12日 |
|
|
|
| 日没直後です。逆さ富士が撮れなかったの残念でした。 |
|
|
 |
| 旭 日 |
投稿者:匿名アキ |
2007年11月15日18時50分 |
|
|
1928 |
場所:池ノ茶や林道 |
撮影日:8月14日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
ペンタックス654 ISO 100 Aモード 絞り16 |
|
|
表示回数:715 |
|
|
| 夜明け前には前景に霧発生し、日の出の頃に雲となり湧き上る絞りF16 Aモードにして、NDハーフフィルター使用し撮影しました。 |
|
|
 |
| 夜明前の里山 |
投稿者:匿名アキ |
2007年11月15日18時39分 |
|
|
1927 |
場所:池ノ茶屋林道 |
撮影日:10月14日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
ペンタックス645 F8 1時間15分 ISO100 |
|
|
表示回数:725 |
|
|
| 池ノ茶や林道、気温も0℃以下霜柱に注意し三脚を大きい石の上に、月も新月で夜明のグラデーションを期待し絞りF8で長時間露光で撮影しました。 |
|
|
 |
|
|
1926 |
場所:富士宮市 |
撮影日:2007年11月14日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
PentaxDL タムロン28−300 F22 30/1PL |
|
|
表示回数:821 |
|
|
| 13日の風で葉っぱが飛び益々冬が近くなった様です。 |
|
|
 |
|
|
1925 |
場所:本栖湖湖畔 |
撮影日:2007年11月15日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
17−35mm ・補正マイナス1.5補正 |
|
|
表示回数:913 |
|
|
| ちょうど 釣り開始時間でした |
|
|
 |
| ボートが一艘 |
投稿者:かすみ |
2007年11月15日07時09分 |
|
|
1923 |
場所:山中湖 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
|
| 釣り人のボートが帰還でしょうか? |
|
|
 |
| 冬桜? |
投稿者:かすみ |
2007年11月15日07時04分 |
|
|
1922 |
場所:松田 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
|
| 山頂に冬桜・ |
|
|
 |
| コスモス |
投稿者:かすみ |
2007年11月15日07時01分 |
|
|
1921 |
場所:御殿場 |
撮影日:2007年10月13日 |
|
|
|
| コスモスがまだ咲いていました |
|
|
 |
| 無題 |
投稿者:てぃ |
2007年11月14日23時09分 |
|
|
1920 |
場所:富士川SA |
撮影日:2007年11月14日 |
|
|
|
最終的にはこんな形に伸びてしまいました もう少し焼けるかと期待しましたが 雲の変化がとても面白い一日でした |
|
|
 |
| 無題 |
投稿者:てぃ |
2007年11月14日23時04分 |
|
|
1919 |
場所:鳴沢村紅葉台 |
撮影日:2007年11月14日 |
|
|
|
口を開けたような形に変化しました 山頂にももうひとつ ここのもみじは見事な色でした |
|
|
 |
| 無題 |
投稿者:てぃ |
2007年11月14日22時57分 |
|
|
1917 |
場所:精進湖 |
撮影日:2007年11月14日 |
|
|
|
かわいい吊るし雲 雲ともみじとすすき 少しよくばりすぎたかな? |
|
|
 |
| 変わり雲 【吊るし雲?】 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年11月14日18時15分 |
|
|
1914 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年11月14日 |
|
|
|
11月、早くも中旬の昨日は暖か模様、そして今日は少し冷たい風日和 空を見ると色んな形の変わり雲が1日目を楽しませてくれました。 |
|
|
 |
| 太公望 |
投稿者:富士山愛好家 |
2007年11月14日14時58分 |
|
|
1913 |
場所:榛名湖 |
撮影日:2007年11月3日 |
|
|
|
夜明け直後の釣り風景です。 榛名湖は今年は結氷して穴釣りが出来るのでしょうか。
|
|
|
 |
|
|
1912 |
場所:富士ヶ嶺 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
|
農協下からです
もう山梨側に少し上れば ダイヤですね〜 |
|
|
 |
| 紅葉 |
投稿者:tyako |
2007年11月14日09時53分 |
|
|
1911 |
場所:河口湖 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
コニカミノルタα7 F16 ISO100 |
|
|
表示回数:973 |
|
|
| 河口湖湖畔の紅葉 |
|
|
 |
| 御殿場の秋 |
投稿者:tyako |
2007年11月14日09時52分 |
|
|
1910 |
場所:御殿場 |
撮影日:2007年11月13日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
コニカミノルタα7 F16 ISO100 |
|
|
表示回数:754 |
|
|
| 秋の味覚柿も連なって |
|
|
|