 |
| 影富士 |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時44分 |
|
|
1660 |
場所:富士山剣ヶ峰 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 富士山測候所の展望台から撮影 |
|
|
 |
| 江ノ島遠望 |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時40分 |
|
|
1659 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 御来光直後に見た風景。望遠レンズで撮影 |
|
|
 |
| 江ノ島遠望 |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時38分 |
|
|
1658 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 御来光直後に見た風景。望遠レンズで撮影 |
|
|
 |
| 「ホッとする かも」 |
投稿者:匿名しほたん |
2007年8月27日15時36分 |
|
|
1657 |
場所:上高地 梓川木道 |
撮影日:2007年8月14日 |
|
|
風景一般 |
|
CANON POWERSHOT S3 IS オート |
|
|
表示回数:963 |
|
|
上高地、散策中小川に差し込んだ光の加減とカモにホッとする感じがしておもわずシャッターをきりました。 22才女子 |
|
|
 |
| スポットライト |
投稿者:tomo |
2007年8月27日15時34分 |
|
|
1656 |
場所:富士山頂 |
撮影日:2007年8月8日 |
|
|
|
| 初の富士登山で見た御来光直後の風景です |
|
|
 |
| 宝の山 |
投稿者:酒 |
2007年8月27日12時31分 |
|
|
1655 |
場所:福島県猪苗代町 |
撮影日:2007年8月21日 |
|
|
|
田園が広がる中、『宝の山』が雄大な姿を見せていたので思わず撮って しまいました。 |
|
|
 |
| 夏の終わりにB |
投稿者:寅です |
2007年8月26日23時20分 |
|
|
1652 |
場所:東京 |
撮影日:2007年8月26日 |
|
|
|
| 花火も終わり、秋を感じる一日でした。 |
|
|
 |
| 夏の終わりにA |
投稿者:寅です |
2007年8月26日23時18分 |
|
|
1651 |
場所:東京 |
撮影日:2年8月26日 |
|
|
|
ここはユーミンの歌にでてくる♪右に見えるけ〜ばじょう(^^♪の 府中競馬場です。 |
|
|
 |
| 夏の終わりに@ |
投稿者:寅です |
2007年8月26日23時11分 |
|
|
1650 |
場所:東京競馬場(府中市) |
撮影日:2007年8月26日 |
|
|
|
暑い暑いと良いながら、夕方になるとすっかり過ごしやすくなりました。 今日は東京競馬場の花火大会に行ってきました。 月も一緒に見物してました。
|
|
|
 |
| 夕暮れ模様 影富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月26日17時40分 |
|
|
1648 |
場所:静岡県御殿場市深沢(富士見橋付近) |
撮影日:2007年8月12日 |
|
|
|
暑かった夕暮れ太陽が富士山に沈むと、時間が進むと共に 富士山の影が次第に伸びて、空の雲そして御殿場の街に伸び 暮れていきます。 |
|
|
 |
| 夕焼け 影富士 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月26日17時11分 |
|
|
1647 |
場所:静岡県御殿場市 中丸下(もみじ川付近) |
撮影日:2007年8月25日 |
|
|
|
夕暮れダイヤは雲で撮影出来ませんでしたが、 帰り道すがら空が見るみると赤く、夕焼け空になりなりました 暮れる前の一コマです。 |
|
|
 |
|
|
1643 |
場所:花の都公園 |
撮影日:2007年8月25日 |
|
|
富士山画像作品 |
|
Canon EOS-1D MARKV 24-70mm |
|
|
表示回数:1110 |
|
|
| 夏の象徴であるヒマワリを、時々雲に隠れてしまう太陽を気にしながら撮影しました。 |
|
|
 |
|
|
1642 |
場所:池の茶屋 |
撮影日:2007年8月25日 |
|
|
富士山画像作品 |
|
Canon EOS-1D MARKV 24-70mm |
|
|
表示回数:1217 |
|
|
| 黎明時の赤く彩る雲と雲海が美しい瞬間でした。 |
|
|
 |
| 無題 |
投稿者:TOSI |
2007年8月25日15時26分 |
|
|
1640 |
場所:富士登山河口湖下山道 |
撮影日:2007年8月17日 |
|
|
|
| 登頂後の下山風景 |
|
|
 |
| 夕焼け空 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月20日22時06分 |
|
|
1633 |
場所:静岡県御殿場市 中丸下(もみじ川 付近) |
撮影日:2007年8月20日 |
|
|
|
| 夕暮れダイヤモンド撮影の後、穏やかに暮れて行く綺麗な夕暮れ(夕焼けの空)でした。 |
|
|
 |
| 8月17日富士山山頂からのご来光 |
投稿者:TOSI |
2007年8月18日14時35分 |
|
|
1623 |
場所:富士山山頂 |
撮影日:2007年8月17日 |
|
|
|
| 16日午後から登頂翌17日4時頃山頂へ、5時すぎにご来光。 |
|
|
 |
| ダイヤモンド Fuji |
投稿者:御厨 聖 |
2007年8月18日08時35分 |
|
|
1622 |
場所:静岡県御殿場市 高根中郷館下 |
撮影日:2007年8月14日 |
|
|
|
| 山梨県側から撮影したダイヤモンド富士は余りに有名ですが、御殿場市内から撮影したダイヤモンド富士です。 |
|
|
 |
| 夕暮れダイヤ |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年8月18日05時47分 |
|
|
1620 |
場所:静岡県御殿場市 高根中郷館下 |
撮影日:2007年8月14日 |
|
|
|
| この所、夕暮れのダイヤモンド富士を撮影していましたが本日、彩雲ダイヤを撮影することが出来ました。 |
|
|
 |
| レンゲショウマ |
投稿者:寅です |
2007年8月17日14時43分 |
|
|
1619 |
場所:御岳山 |
撮影日:2007年8月11日 |
|
|
|
東京は御岳山のレンゲショウマ祭りに行って来ました。 目立たない場所に静かに咲く花。こんな花も良いですね(~o~) |
|
|
 |
| 赤富士 |
投稿者:かすみ |
2007年8月16日10時54分 |
|
|
1615 |
場所:パノラマ台 |
撮影日:2007年8月15日 |
|
|
|
| 15日朝少し霞がかかり |
|
|
|