 |
| ダイヤモンド富士in御殿場 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年5月1日08時27分 |
|
|
1297 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年4月30日 |
|
|
|
御殿場市内から撮影したダイヤモンド富士です。 17時38分、アップにて太陽の輪郭がクッキリと撮影できました。
|
|
|
 |
| ダイヤモンド富士 |
投稿者:寅です |
2007年5月1日00時22分 |
|
|
1296 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2007年4月30日 |
|
|
|
| 今日は本当にラッキーでした。思わぬダイヤモンド富士に夢中でシャッターを押しました。あまりにまぶしくて何がなんだか・・・・とにかく素晴らしい光景でした。 |
|
|
 |
| 御厨夕暮れ |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月30日20時58分 |
|
|
1293 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年4月30日 |
|
|
|
此処一週間夕暮れを取れる日に撮影して居ましたが 4月最後の今日の夕暮れに、大きなプレゼントを くれました。 |
|
|
 |
| 菜の花と安土城趾 |
投稿者:キチオ |
2007年4月30日18時43分 |
|
|
1292 |
場所:安土城周辺 |
撮影日:2007年4月30日 |
|
|
風景一般 |
|
FinePix F10 |
|
|
表示回数:1314 |
|
|
織田信長ゆかりの安土城趾 発掘結果、天守閣だけが焼失していたらしいです。 |
|
|
 |
| 御厨夕暮れ景色 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月30日09時55分 |
|
|
1291 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年4月27日 |
|
|
|
御厨の郷の夕暮れ、此の時期田植えの準備の終わった田んぼに 夕暮れの景色が綺麗に映りこみます。 普段には見られない田んぼに水が張られた此の時期だけの夕景色です。 |
|
|
 |
| 比叡山に沈みゆく夕日 |
投稿者:キチオ |
2007年4月29日01時13分 |
|
|
1280 |
場所:近江八幡市琵琶湖水が浜 |
撮影日:2007年4月28日 |
|
|
風景一般 |
|
FinePix F10 |
|
|
表示回数:1234 |
|
|
琵琶湖岸から夕日を見ながらお茶した後の一枚です。 自然の美しさに勝るものはありません。 最近疲れ気味の体に力を与えてもらったような気が! |
|
|
 |
|
|
1279 |
場所:富士宮市富士根 |
撮影日:2007年4月26日 |
|
|
|
| 仕事の帰り富士山見え出し夕日の光線で撮影 |
|
|
 |
| 郷の朝富士 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月28日07時35分 |
|
|
1278 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年4月27日 |
|
|
|
| 連休前の郷の朝、連休の田植えの準備も出来て田植えを待つ田に逆さ富士が風間に撮影。 |
|
|
 |
| 田植え前 郷の春 |
投稿者: 御厨 聖 |
2007年4月27日14時24分 |
|
|
1277 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年4月27日 |
|
|
|
| 連休まじかの郷、田植えの準備も出来て田植えを待つ田んぼ、後は連休の田植えを待つ今朝の田の逆さ富士です。 |
|
|
 |
| 忍野 |
投稿者:tyako |
2007年4月24日06時54分 |
|
|
1262 |
場所: |
撮影日:2007年4月21日 |
|
|
|
| 遅い春が忍野にもやってきました |
|
|
 |
|
|
1254 |
場所:逆さ富士 |
撮影日:2007年4月21日 |
|
|
|
枝垂桜も満開
田んぼにも水が入り逆さ富士に |
|
|
 |
| 忍野 |
投稿者:かすみ |
2007年4月22日18時32分 |
|
|
1253 |
場所:忍野 |
撮影日:2007年4月21日 |
|
|
|
| 忍野の定番{鱒の家」より |
|
|
 |
| 節句真近、郷の朝 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月19日21時55分 |
|
|
1240 |
場所:静岡県御殿場 |
撮影日:2007年4月19日 |
|
|
|
端午の節句も後十日あまり、郷の桜も盛りを過ぎて散り行く中 郷に名残りの雪が、寒い朝を迎えました。 |
|
|
 |
| 名残惜しい 桜のジュウタン |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月17日14時13分 |
|
|
1236 |
場所:静岡県 小山町『富士霊園』 |
撮影日:2007年4月17日 |
|
|
|
花の命は短いようで、先日咲き始めていた桜が満開を過ぎ 早くも此のところの天候不順の雨もあり、名残押しくも雨間 の吹く風にヒラヒラと散り車道、芝の植えられた歩道が桜の 花びらでジュウタンを敷きつめた様に綺麗に舞い落ちていました。 |
|
|
 |
| 静寂のひと時 |
投稿者:泉の寅さん |
2007年4月17日11時48分 |
|
|
1235 |
場所:神奈川県秦野市 |
撮影日:2007年4月8日 |
|
|
その他 |
|
Canon EOS20D 17〜85 |
|
|
表示回数:1031 |
|
|
| 出雲大社相模分祀、夜のひと時静まり返った夜桜(20:15分撮影) 昼間は桜見物と参拝でにぎやかです。 |
|
|
 |
| 朝富士 |
投稿者:KEN |
2007年4月16日22時37分 |
|
|
1234 |
場所:富士河口湖町河口 |
撮影日:2006年12月23日 |
|
|
|
|
|
|
 |
| 八重桜 |
投稿者:かすみ |
2007年4月16日20時00分 |
|
|
1233 |
場所:大井松田 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
| 八重桜が咲き出しました |
|
|
 |
| 藤と富士山 |
投稿者:かすみ |
2007年4月16日19時58分 |
|
|
1232 |
場所:大井松田 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
| 藤の花も咲き出して |
|
|
 |
| 湖畔近くの群生 |
投稿者:富士さん大好き |
2007年4月15日23時41分 |
|
|
|
|
 |
|
|
1225 |
場所:平野ワンド |
撮影日:2007.年4月14日 |
|
|
|
|
|
|
|