 |
| 遅かったB |
投稿者:まっつん |
2007年4月15日21時24分 |
|
|
1222 |
場所:石川県 |
撮影日:2007年4月15日 |
|
|
|
| おまけです。 |
|
|
 |
| 遅かったA |
投稿者:まっつん |
2007年4月15日21時21分 |
|
|
1221 |
場所:石川県 |
撮影日:2007年4月15日 |
|
|
|
中学生の頃、ここで泳いだことがあります。 真夏でも、白山の雪解け水でとても冷たいです。 桜は半分散っていました。 |
|
|
 |
| 遅かった@ |
投稿者:まっつん |
2007年4月15日21時14分 |
|
|
1220 |
場所:石川県某所 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
| 満開の時は空が見えないほどです。 |
|
|
 |
| 連翹の咲く道 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月15日06時36分 |
|
|
1218 |
場所:静岡県御殿場 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
御厨の水かけ菜の菜の花も、農家の方が稲作の準備の為 耕してしまう今日この頃、田んぼの脇に沢山の連翹が咲いて 一際目を引きます。 |
|
|
 |
| 桜富士 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月14日23時20分 |
|
|
1217 |
場所:静岡県御殿場 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
| 桜が逆光の中に映えていました。 |
|
|
 |
| 雪 舞い上がり |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月14日23時12分 |
|
|
1216 |
場所:静岡県御殿場 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
| 今日は朝から風強く富士の雪が舞い上がっていました。 |
|
|
 |
| 夕暮れの空 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月14日23時06分 |
|
|
1215 |
場所:静岡県御殿場市 紫怒田 |
撮影日:2007年4月14日 |
|
|
|
| 朝方の雨も上がり一日良い日でした、今日の夕暮れ模様です。 |
|
|
 |
| 遠州浜の早朝 |
投稿者:koji-mo |
2007年4月11日21時06分 |
|
|
1205 |
場所: |
撮影日:2007年1月頃 |
|
|
|
| 天竜川河口付近での撮影です。 |
|
|
 |
| 浜松城・桜ライトアップ |
投稿者:koji-mo |
2007年4月11日20時49分 |
|
|
1204 |
場所:浜松城 |
撮影日:2007年4月1日 |
|
|
|
浜松城もお花見で賑わってました。 城もライトアップされて綺麗でしたよ。 |
|
|
 |
| 大井町の菜の花 |
投稿者:かすみ |
2007年4月11日06時17分 |
|
|
1202 |
場所:大井松田 |
撮影日:2007年3月18日 |
|
|
|
| 昨年から始まった菜の花畑です |
|
|
 |
| 紫木蓮 |
投稿者:かすみ |
2007年4月10日20時20分 |
|
|
1200 |
場所:御殿場二の岡 |
撮影日:2007年4月4日 |
|
|
|
| 時のすみかへの途中にあって |
|
|
 |
| チューリップ |
投稿者:寅です |
2007年4月10日01時29分 |
|
|
1198 |
場所:立川昭和記念公園 |
撮影日:2007年4月8日 |
|
|
|
| チューリップはまだまだこれからです。 |
|
|
 |
| 名残雪富士 |
投稿者:御厨 聖 |
2007年4月9日21時20分 |
|
|
1197 |
場所:静岡県御殿場市 |
撮影日:2007年4月5日 |
|
|
|
4月4日夜半に富士山に4月の名残雪が降りました。 山麓の水かけ菜の花が満開となり新雪を戴いた富士と菜の花 の淡い黄色が朝の青空に清々しいコントラストを描いていました。 朝9時前の撮影です。 |
|
|
 |
| 至福の時 |
投稿者:まっつん |
2007年4月9日10時16分 |
|
|
1196 |
場所:富士国際花園 |
撮影日:2006年5月4日 |
|
|
|
| 殆どの人が、やきそばを食べていました。 |
|
|
 |
| みんなの原っぱ |
投稿者:寅です |
2007年4月8日20時17分 |
|
|
1195 |
場所:立川昭和記念公園 |
撮影日:2007年4月8日 |
|
|
|
晴天に誘われて、近くの公園へ行ってきました。 菜の花が見頃でした。 |
|
|
 |
| 湖畔の桜 |
投稿者:かすみ |
2007年4月8日07時46分 |
|
|
1194 |
場所:河口湖 |
撮影日:2007年4月7日 |
|
|
|
湖畔にある小彼岸桜?でしょうか
ピンクに色が湖畔と富士山に映えていました |
|
|
 |
| 旅C |
投稿者:寅です |
2007年4月7日14時32分 |
|
|
1190 |
場所:山梨県笛吹市一宮町 |
撮影日:2007年4月6日 |
|
|
|
| 桃の花が満開でした。 |
|
|
 |
| 旅B |
投稿者:寅です |
2007年4月7日14時29分 |
|
|
1189 |
場所:大法師公園A |
撮影日:2007年4月6日 |
|
|
|
| 平和が一番 |
|
|
 |
| 旅A |
投稿者:寅です |
2007年4月7日14時27分 |
|
|
1188 |
場所:山梨県 大法師公園 |
撮影日:2007年4月6日 |
|
|
|
| きんさんに教えて頂いた公園からです。桜満開、天気も良くて富士山が見えました。 |
|
|
 |
| 旅@ |
投稿者:寅です |
2007年4月7日14時22分 |
|
|
1187 |
場所:山梨県身延山久遠寺 |
撮影日:2007年4月6日 |
|
|
|
身延山久遠寺に有名な枝垂れ桜を撮影に来ましたが、少し遅かったようです。経内には修行僧の方々のお経がこだましておりました。
|
|
|
|