  | 
| 夏富士! | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年7月13日16時42分 | 
 
 
 | 
| 
 7029  | 
場所:山中湖平野湖畔 | 
撮影日:2013年7月13日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖平野湖畔 夏の富士、登山者の明かりが人文字を画いています。今朝はカメラマン多く居ます。(夜明けの朝焼け狙い雲で焼けず残念。)3時頃。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 夏雲舞う | 
投稿者:素人 | 
2013年7月9日20時38分 | 
 
 
 | 
| 
 7025  | 
場所:河口湖大石公園 | 
撮影日:2013年7月7日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
CanonD50   f22   1/20   補正無  am8:50頃 | 
 | 
 
| 
表示回数:1077 | 
 | 
 
 
 | 
 
  (既に同一地点から投稿してるがイメージを変えて失礼して    更に一枚)
  青空に映えるつばさ雲と富士山で梅雨明けの夏到来のイメージをつくる。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 蒼と白の光景 | 
投稿者:素人 | 
2013年7月8日21時05分 | 
 
 
 | 
| 
 7023  | 
場所:河口湖大石公園 | 
撮影日:2013年7月7日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
CanonD50   f22   1/15   -1/3補正   am8:45頃 | 
 | 
 
| 
表示回数:934 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 湖岸の夏の白い花とぬけるような青空に踊る雲をデザインする。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 霧が晴れて | 
投稿者:素人 | 
2013年7月8日20時55分 | 
 
 
 | 
| 
 7022  | 
場所:山中湖平野 | 
撮影日:2013年7月7日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon50D    f22   1/50   -1/3補正   am6:10頃    | 
 | 
 
| 
表示回数:947 | 
 | 
 
 
 | 
 
霧が晴れ青空に霞む富士が浮かぶ。稜線に雲が発生していたものの、 かかり方が印象的なので釣り船を前景に配し、霧が晴れゆく早朝の 光景を撮る。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 富士と笠雲染まる | 
投稿者:素人 | 
2013年7月7日18時26分 | 
 
 
 | 
| 
 7020  | 
場所:北富士演習場 | 
撮影日:2013年7月7日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon50D    f22   1/6  -1補正  am4:40頃 | 
 | 
 
| 
表示回数:912 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 梅雨明けの翌日で期待して出かけた。しかし陽のあたりが弱く富士山の色づきが思わしくなかった。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| ベゴニア富士! | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年7月7日14時40分 | 
 
 
 | 
| 
 7019  | 
場所:山中湖長池湖畔 | 
撮影日:2013年7月7日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖長池湖畔今朝は富士久し振りに顔を見せました、湖畔の富士形の花壇(ベゴニア)綺麗に咲いていましたチョト雲も綺麗な富士!(富士世界遺産登録祝い。) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 世界遺産登録の夜明け富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年6月25日20時10分 | 
 
 
 | 
| 
 7014  | 
場所:山中湖平野湖畔 | 
撮影日:2013年6月22日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 祝、富士山世界遺産登録決定の日の夜明け富士久し振りに富士顔を見せました、著と雪化粧して新緑が綺麗に見えます。(5時30分頃)  | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 田貫湖のダイヤモンド富士 | 
投稿者:Big_bird | 
2013年6月13日09時18分 | 
 
 
 | 
| 
 7005  | 
場所: | 
撮影日:2013年4月23日06:05 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-7D / Canon EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS 18.0 mm  / F22.0 S1/250 ISO100 | 
 | 
 
| 
表示回数:991 | 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 富士山と相性のいいGZ20・ソアラ2000GT | 
投稿者:鹿児島のイチロー | 
2013年6月12日23時38分 | 
 
 
 | 
| 
 7004  | 
場所: | 
撮影日:2011年3月4日19:05 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon-MP490-series | 
 | 
 
| 
表示回数:1782 | 
 | 
 
 
 | 
 
私が乗った17年間で27万余kmの間、何度鹿児島から1200kmを徹夜で走り通して富士山を写しに走ったことでしょうか。 そんな中でこのような快晴の富士山に巡り合えるのは5回に1回あればいい方でした。貴重な写真の中の一枚です。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 世界遺産モンサンミッシェル | 
投稿者:きのかつ | 
2013年6月10日00時15分 | 
 
 
 | 
| 
 7001  | 
場所:モンサンミッシェル付近 | 
撮影日:2013年5月7日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
NikonD300  22mm F9 1/320秒 | 
 | 
 
| 
表示回数:911 | 
 | 
 
 
 | 
 
潮の干満の差がもっとも激しい所でその差は15Mにもなるという岩で出来た小島にある修道院です。現在も男女合わせて十数人の修道士が暮らしているそうです。世界遺産に登録されています。 干潮の時は歩いて渡れます。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| マーガレットと富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2013年6月1日19時49分 | 
 
 
 | 
| 
 6999  | 
場所:河口湖大石公園 | 
撮影日:2013年6月1日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
SONY A65v F20補正ハーフフィルター使用 | 
 | 
 
| 
表示回数:1100 | 
 | 
 
 
 | 
 
| 河口湖大石公園マーガレットやラベンダーが綺麗に咲き始めました。カメラマン多く居ます、今日は富士チョト霞んでいます。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 |