富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

共和タクシー
9人乗りジャンボタクシーで富士山・富士五湖観光

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>11月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
霧氷 投稿者:武蔵 2013年1月23日16時02分

6799

場所:山中湖花の都 撮影日:2013年1月20日

富士山画像記録

 

NIKOND600

表示回数:764
枝垂桜の枝に霧氷の花
富士山画像記録
真冬 投稿者:武蔵 2013年1月23日15時58分

6798

場所:山中湖 撮影日:2013年1月20日

富士山画像記録

 

NIKOND600

表示回数:722
静かな朝花の都
富士山画像記録
霧氷 投稿者:武蔵 2013年1月23日15時53分

6797

場所:忍野村 撮影日:2013年1月13日

富士山画像記録

 

NIKOND600

表示回数:911
忍野村に霧氷の花が咲く
富士山画像記録
真冬 投稿者:武蔵 2013年1月23日15時50分

6796

場所:山中湖 撮影日:2013年1月20日

富士山画像記録

 

NIKOND600

表示回数:889
山中湖の花の都枝垂桜の枝に花が咲く
富士山画像記録
凍るシャクナゲ 投稿者:dennoukazoku 2013年1月23日09時18分

6795

場所:大観山 撮影日:2013年1月18日

富士山画像記録

 

c

表示回数:921
箱根ターンパイク駐車場でシャクナゲが雪に埋もれてました。

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
宝永火口 投稿者:フジサン 2013年1月22日00時06分

6794

場所: 撮影日:2011年12月18日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY DSC-HX1

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1132
上空から富士山が見えたので慌てて撮影しました。
宝永火口を上から見る事が出来ました。
最近では干渉もなく美れいに飛行機からも撮れんですよね。バックに天子山塊、本栖湖を配した富士雄大ですね。
富士山画像記録
冬枯れの柿田川 投稿者:dennoukazoku 2013年1月21日10時09分

6793

場所:柿田川 撮影日:2013年1月18日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:972
富士山が綺麗に見えていたので遊んできました。冬の柿田川最高!

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
Harf Moon 投稿者:masako 2013年1月20日23時36分

6792

場所:横須賀市長井付近 撮影日:1月18日

富士山画像記録

 

表示回数:862
1/18,19と半月の明かりによって、暗闇の海の彼方に見えた三浦半島からの幻想的な富士山でした。。
富士山画像記録
忍野雪景 投稿者:素人 2013年1月20日20時05分

6791

場所:忍野村忍草 撮影日:2013年1月20日

富士山画像記録

 

Canon f22 1/20 +1/3 am8:00頃

表示回数:1100
青空に映える忍野からの富士山・・・
降雪数日後は、人の(カメラマン)踏み跡があちこちにあり
撮影ポイントに一苦労。
富士山画像記録
雪の水田 投稿者:素人 2013年1月20日19時49分

6790

場所:富士吉田市 撮影日:2013年1月20日

富士山画像記録

 

Canon f22 1/25 am9:10頃

表示回数:970
雪に覆われた水田に一か所だけ氷状態の処がありました。不思議です!
富士山画像作品
氷柱輝く! 投稿者:ヒデキ 2013年1月19日17時56分

6789

場所:西湖 野鳥の森公園 撮影日:2013年1月19日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY A65v F20 −補正

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:874
西湖、野鳥の森公園樹氷祭会場。氷柱と富士山、氷柱に陽の光を入れ撮影して見ました、宜しくお願いします。
ピントの芯が何処にあるのか先ずは主題に。太陽を入れここまで計算が出来ているのだからもう半歩でも前進して右側を少しカットしたかった。
富士山画像作品
たそがれに映える 投稿者:写楽 2013年1月19日17時04分

6788

場所: 撮影日:1月16日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1044
富士とスカイツリーのライトアップのコラボ写真が撮りたく、自宅近くの某所で。
程よい空間は周辺を想像させたり心を和らげるのですが、空き過ぎてしまったら主役を弱めます。角度的な問題と主役を強調する引き算ができていません。
富士山画像記録
菜の花満開! 投稿者:dennoukazoku 2013年1月18日22時47分

6787

場所:沼津市大平1816 JA南駿大平支所前 撮影日:2013年1月18日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:977
新聞を見て行って来ました〜菜の花満開で富士山の眺望バッチリです。

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
日が暮れて 投稿者:フジサン 2013年1月18日10時16分

6786

場所:秋谷の立石 撮影日:2013年1月1日

富士山画像作品

 

SONY α55 DT18-250mm

表示回数:697
日が暮れて肉眼では見えない富士山を撮りました。
富士山画像作品
逆さ富士 投稿者:フジサン 2013年1月18日10時06分

6785

場所:山中湖 撮影日:2013年1月11日

富士山画像作品

 

SONY α55 DT18-250mm

表示回数:750
奥行きをだそうと南アルプスを入れました。
富士山画像作品
遠望 投稿者:フジサン 2013年1月18日10時02分

6784

場所:パノラマ台 撮影日:2013年1月1日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY α55 DT18-250mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:841
雲一つない空をで枝で埋めました。
タイトル通りの写真に仕上がっています。今回上部に入れた枝は出しゃばらずバランスを保っていますがフレーミングを決めてからの引き算は頭に入れておいて下さい。
富士山画像作品
逆さ富士 投稿者:フジサン 2013年1月18日09時49分

6783

場所: 撮影日:2013年1月11日

富士山画像作品

 

SONY α55 DT18-250mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1061
南アルプスを入れて奥行きを出したつもりです。
被写体の活かし方は幾通りもあります。送られてきた2点共に良い意味で欲の深い写真ですね。主題1点に集中させないと主役を弱めてしまいます。
富士山画像作品
「冬の休日」 投稿者:かずパパ 2013年1月17日20時44分

6782

場所:河口湖 周回道路にて 撮影日:2011年1月25日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:860
極寒の日の河口湖、車窓から光るものが目に入り、思わずシャッターを
切りました。

ボートの暖色を一考した、タイトルとしました。

よろしくお願いします。
フレーミングを決定することは心中に主題が明確に決定されていなければなりません。もう少し細かい所にも気を使って見て下さい。
富士山画像作品
「初秋一望」 投稿者:かずパパ 2013年1月17日20時34分

6781

場所:山中湖 旭日丘湖畔緑地公園にて 撮影日:2011年11月1日 秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:869
山中湖にて、初冠雪の富士を望めました。
撮影画像には、偶然にも人影を捉えていました。

これを、タイトルで表現してみました。

よろしくお願いします。
構図の法則などに因わされずシャッターを切っていますが全体をまとめるにはそれなりのバランス感覚が必要です。斬新さがあり前向きな姿勢は良いのですがフレーミングと光の見極め方が最も大切です。
富士山画像作品
「スカイブルーに輝いて」 投稿者:かずパパ 2013年1月17日20時17分

6780

場所:西湖野鳥の森公園にて 撮影日:2011年1月25日

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:939
西湖野鳥の森公園で捉えた富士山です。
澄み切った空に映えるその雄姿は、見事な色に包まれていました。

よろしくお願いします。
氷の写真は露出を切り詰め力強く表現するのが一般的ですが少し露出をかけすぎて締まりの無い画面です。撮りたいと思うものを活かす事が重要です。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.