富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

富士レークホテル
富士と湖と温泉の宿。静かなくつろぎとやすらぎを。

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>11月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
年末恒例イベント 投稿者:dennoukazoku 2012年12月26日19時14分

6733

場所:上高下 撮影日:2012」年12月26日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:949
年末恒例の上高下のダイヤイベントに参加してきました
駐車場は夜明けには満車となりました

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
たそがれ時 投稿者:写楽 2012年12月26日18時03分

6732

場所: 撮影日:2010年3月3日 秀秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1032
アクアラインと富士山のコラボです。
意外な組み合わせですが作者の個性的な視点と現代日本の風景を上手く表現しています。撮り方としては否定的見解になってしまう人工物を堂々と配した価値は大きく、今後この様な写真が多くなると思います。
富士山画像記録
冬花火! 投稿者:ヒデキ 2012年12月26日11時17分

6731

場所:山中湖花の都公園 撮影日:2012年11月25日

富士山画像記録

 

SONY A65V S13秒オート

表示回数:937
山中湖花の都公園アートイルミネーション会場最後の冬花火!富士山、月明りに照らされ綺麗に見えていました。(富士に露出合わせたのでチョトオバーですが。)20時2分頃
富士山画像記録
クリスマスの夕べ 投稿者:素人 2012年12月25日21時13分

6730

場所: 撮影日:2012年12月25日

富士山画像記録

 

表示回数:829
20日に来ましたが不出来でした。本日はXmas当日で改めて撮りに。遠くの富士を浮かび上がらさせるためアンダー気味に。
富士山画像記録
夜空に気球! 投稿者:ヒデキ 2012年12月24日15時58分

6729

場所:御殿場 一杉付近 撮影日:2012年12月23日

富士山画像記録

 

SONY A65V ISO1600 P

表示回数:982
クリスマスイベントで気球夜空に富士とコラボ!午前天候悪く雨で中止夜天候回復にて気球夜空に舞う!一気のみでチョト寂しいですが。。!(19時頃。)
富士山画像記録
雲海の朝 投稿者:dennoukazoku 2012年12月24日15時08分

6728

場所:吉原 撮影日:2012年12月20日

富士山画像記録

 

pentax 645N

表示回数:1132
形の良い雲が出てくれ雲海の朝に変化がつきました。

写真ブログです&#12316;「富士山大好き&#12316;写真は最高」
  http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
Harf Moon Show 20/Dec 投稿者:masako 2012年12月21日10時52分

6727

場所:藤沢市片瀬山付近 撮影日:2012年12月20日

富士山画像記録

 

表示回数:1018
大きな?半月は、街明かりの上に浮かび上がる雄大な富士山に沈んでいきました。月の入までは微かに見えていた富士山も次第に見えなくなり、真夜中のハーフムーンショーは幕を閉じました。。
富士山画像記録
Xmasの光景 投稿者:素人 2012年12月20日21時03分

6726

場所:東京都東久留米市 撮影日:2012年12月20日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:867
イルミネーションとビルの谷間の彼方に夕日に浮かぶ富士。
日没前は綺麗なダイヤモンド富士でした。
富士山画像作品
富士への想い 投稿者:匿名 2012年12月19日20時45分

6725

場所: 撮影日:2011年1月10日 秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1087
忍野八海で撮ったのですが半逆光で全体像を撮るには難があったので、
光の当たる部分を強調させ手前に枯れ木をシルエットにし構図にメリハリをつけてはみたのですが・・・・
画面の切り取りがよかったのか、そこに木振りの良い大木があったという印象ですがシャッターチャンスが良く完璧性を有していると思います。
富士山画像作品
穏やかな風景 投稿者:中村 2012年12月19日20時27分

6724

場所:山中湖親水 撮影日:2012年11月頃

富士山画像作品

 

パナソニックGF1

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1435
ほんとにほのぼのとした風景。また、釣をしている人の表情も穏やかで気持ちの良い時間を過ごせました。
画面構成は安定したものですが、ボートの人物が富士山の方に向くか、ボートで向かうまでシャッターチャンスを待っていたら遠近感が強調され奥行きのある写真が生まれたでしょう
富士山画像作品
夜明け 投稿者:kenta 2012年12月19日10時19分

6723

場所: 撮影日:2004年12月5日

富士山画像作品

 

canon eos5D F4.5 2分

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1101
寒い朝でしたが湖面は静かでした・茅で変化をつけてみました
写真は素晴らしい被写体との出会いから始まります。先ずは被写体のバランスを考え余計なものは排除した上で主題を活かし構成する事。写真から作者の意図が伝わって来ないのが残念です。
富士山画像作品
静寂 投稿者:kenta 2012年12月19日10時14分

6722

場所: 撮影日:2004年12月11日

富士山画像作品

 

canon eos5D F4 6秒

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1204
初めての投稿です宜しくお願いいたします。
月・明星・富士山全体で見ると露出オーバーです。また興味のある物を中心に置いているので画面に動きが無く訴える力も弱く方向感も無くなっています。先ずは主題を強調する事です。
富士山画像記録
朝焼け狙い! 投稿者:ヒデキ 2012年12月18日19時59分

6721

場所:山中湖 平野湖畔 撮影日:2012年12月14日

富士山画像記録

 

SONY A65V P補正

表示回数:1113
山中湖、平野湖畔深夜のふたご座流星群撮影ご朝焼け富士を撮影するカメラマンの皆さん。気温ー9度カメラ凍って上手く動かず。6時50分頃
富士山画像作品
天空のステージ 投稿者:横須賀人 2012年12月16日21時11分

6720

場所:山中湖 撮影日:2012年12月14日

富士山画像作品

 

NIKON D3 35mm1.4G 20min F8

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1043
ふたご座流星群当日、無風だったため逆さ富士と流星群のコラボを狙いましたが、流星群の位置が全体的に高かったために空の割合が増えてしまいました。 気温が-10度だったため、デジタルノイズを気にせずに長時間露光で星を多く流すことができました。
的を絞って撮るか否かにわかれますが私は富士山頂に落ちる流星を捉えました。画面を広く撮るのも良いですがイメージする楽しさも知って撮影をして欲しい。
富士山画像記録
★空と富士! 投稿者:ヒデキ 2012年12月14日14時01分

6719

場所:山中湖平野湖畔 撮影日:2012年12月14日

富士山画像記録

 

SONY A65V P補正 ISO800

表示回数:707
山中湖夜明け前の湖畔、ふたご座流星群撮影予定カメラに中々写らず、星空の山中湖と逆さ富士!(−9度寒い朝でもカメラマン朝焼け狙い多いです。)5時40分頃
富士山画像作品
疾走 投稿者:写楽 2012年12月13日10時28分

6718

場所: 撮影日:2012年11月26日 秀秀

富士山画像作品

 

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1093
富士川鉄橋下でのカットです。
河川敷に降りて撮りたかったのですが工事中とのことで橋脇の角から。
大胆なフレーミングで観ていて迫力のある作品です。ただし画面整理は緻密に、、例えば右下コーナーの23の数字は無いほうがよい。
風景一般
せいくらべ 投稿者:匿名武蔵 2012年12月12日17時33分

6717

場所:東京都 撮影日:2012年12月9日

風景一般

 

NIKOND300

表示回数:1721
634mと同じ背丈になりました。ポプラの木
風景一般
ダブル雅 投稿者:匿名武蔵 2012年12月12日17時29分

6716

場所:東京押上 撮影日:2012年12月9日

風景一般

 

NIKOND300

表示回数:1881
スカイツリーの真下での撮影です。
富士山画像作品
月夜 投稿者:tama 2012年12月11日21時33分

6715

場所:富士宮 撮影日:2011年12月頃 秀秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300 F9

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:2414
富士山越しに昇る月の灯りに山頂周辺の雲が妖しく光り、富士山のシルエットと明るい月、妖しい色合いに光る雲の妖艶なシーンとなりました。
画面の切り取り方、バランスがよいですね。雲と遊ぶ富士・ベールに包まれ何とも不思議な夜の一コマを躍動感をつけて仕上げています。チャンスを上手く活かした作品です。
富士山画像作品
怒天怪明 投稿者:Nikon爺 2012年12月11日20時02分

6714

場所: 撮影日:2012年12月9日 秀秀秀

富士山画像作品

 

D3x 28-70mm

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1261
お世話になります。
年内最後の池の茶屋と思い向かいましたが、通行止めでした。
高下でカシャリと。。
富士山を追っかけていると迫力ある場面に遭遇する事がありますが、こちらはオーソドックスな構図で迫力不足です。この場合環境説明などはせずにもっとアップで捉えたかった。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.