 |
| 桜満開 3 |
投稿者:ヒデキ |
2012年4月24日14時18分 |
|
|
6399 |
場所:富士吉田 忠霊塔下 |
撮影日:2012年4月24日 |
|
|
|
| 富士吉田 忠霊塔下、この辺の富士山と桜も綺麗!(この時期P大変込みます注意) |
|
|
 |
| 桜満開 2孝徳公園 |
投稿者:ヒデキ |
2012年4月24日14時12分 |
|
|
6398 |
場所:富士吉田 孝徳公園 |
撮影日:2012年4月24日 |
|
|
|
| 富士吉田、孝徳公園桜満開カメラマン多くPが無いので大変です。!(駐車場注意!) |
|
|
 |
| 桜満開(忠霊塔) |
投稿者:ヒデキ |
2012年4月24日14時07分 |
|
|
6397 |
場所:富士吉田 忠霊塔 |
撮影日:2012年4月24日 |
|
|
|
| 富士吉田、忠霊塔桜見ごろです。久し振りの晴天カメラマン大変多くいました。 |
|
|
 |
| 無題 |
投稿者:8284 |
2012年4月19日20時42分 |
|
|
6395 |
場所: |
撮影日:2012年4月7日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
D-80 NIKKOR 18-105mm |
|
|
表示回数:694 |
|
|
此処 本栖湖では霧、ガス等でてれたことが無くて 今日はいい天気で良かったです |
|
|
 |
| 雲海と富士山 |
投稿者:匿名TAKE |
2012年4月19日19時31分 |
|
|
6394 |
場所:木無山付近 |
撮影日:2012年4月15日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
EOS50D 20mm .F8 1/800 iso200 |
|
|
表示回数:1448 |
|
|
| am6.34木無山より。 |
|
|
 |
| 桃の花満開 |
投稿者:ヒデキ |
2012年4月18日20時17分 |
|
|
6393 |
場所:笛吹川フルーツ公園 |
撮影日:2012年4月18日 |
|
|
|
| 笛$フルーツ公園より、眼下に桃の花満開のジュウタン桜もコラボしています、富士山見えず残念、この時期快晴は難しいです。。。! |
|
|
 |
| 雲海と富士山 |
投稿者:匿名TAKE |
2012年4月17日23時05分 |
|
|
6392 |
場所:木無山南1000mm付近 |
撮影日:2012年4月15日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
EOS50D 26mm F7.1 1/1000 iso100 |
|
|
表示回数:1040 |
|
|
| am8.01雲海を求めて南下して撮影。 |
|
|
 |
| 雲海と富士山 |
投稿者:匿名TAKE |
2012年4月17日22時47分 |
|
|
6391 |
場所:三つ峠山 |
撮影日:2012年4月15日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
EOS50D 24mm F6.3 1/500 iso400 |
|
|
表示回数:1888 |
|
|
am5.10雪景色の三つ峠山に登頂撮影。am5.35
|
|
|
 |
| 笠雲(綿帽子をかぶって) |
投稿者:都人 |
2012年4月17日22時21分 |
|
|
6390 |
場所: |
撮影日:2012年4月7日 |
秀 |
|
|
形はイマイチかも知れませんが〜俺にとっては最高の 一瞬でした。 |
|
| 画面で見る限りでは露出オーバーで、ピンの甘さも目立ちます。夜らしい雰囲気でありたい。 |
 |
|
|
6389 |
場所:清水吉原 |
撮影日:2012年4月15日 |
秀秀 |
|
|
| 今日は5回目となる吉原です、4時から撮り続け桜に日が当たるのを見て場所変えで撮影しました。 |
|
| 画面全体に白が多く、またコントラストに乏しく迫力に欠けている。整然とした様を簡単に撮ってしまっているので狙い所を1点に絞ること。 |
 |
| 炎の富士(野焼き) |
投稿者:ヒデキ |
2012年4月14日11時17分 |
|
|
6382 |
場所:山中湖パノラマ台(明神山) |
撮影日:2012年4月12日 |
|
|
|
| 山中湖、パノラマ台付近毎年行事の野焼きが行われました、富士山が炎に包まれました?。 |
|
|
 |
| 桜花の彼方 |
投稿者:アキ |
2012年4月12日21時57分 |
|
|
6381 |
場所:富嶽カントリー |
撮影日:4月10日 |
秀秀秀 |
|
|
| 身延山枝垂れ桜撮影の帰り富嶽カントリーに立ち寄り撮影 |
|
| 露出も色彩も良くのびやかで素晴らしくきれいです。上部1/5カットし方が縦構図にした意味が活かされます。 |
 |
| 桜花の彼方 |
投稿者:アキ |
2012年4月12日21時53分 |
|
|
6380 |
場所:芝川町興徳寺 |
撮影日:4月9日 |
秀秀秀 |
|
|
| 興徳寺のポイントでは人気の定番では面白くないので、望遠系で窓枠構図で? |
|
| 中途半端なボケを作らずにスッと美しくまとめ、無駄を省いた構図からは広がりも感じられます。 |
 |
| すだれ越に |
投稿者:アキ |
2012年4月12日21時47分 |
|
|
6379 |
場所:富士市雁ケ根 |
撮影日:4月7日 |
秀秀 |
|
|
| 桜をすだれに見立てて撮影 |
|
| この場合、花より強く見えてしまう上部の枝はカットした方がよりタイトルに近づきます。 |
|