 |
|
|
6421 |
場所:清水・吉原 |
撮影日:2012年4月28日 |
秀秀 |
|
|
| 2回目の雲海富士との撮影ですが今日は大雲海となりまして撮影場所日の出後移動しての写真ですが如何でしょうか |
|
| まだポイントを絞りきれていないようです。富士山が弱く目線がばらつき光線具合も適切ではなかった。 |
 |
|
|
6419 |
場所:精進湖 山田屋ホテル前 |
撮影日:2012年4月29日 |
|
|
|
初めての富士山撮影でした。桜が満開だったのでとてもきれいでした。 また、挑戦してみたいと思います。 |
|
|
 |
|
|
6418 |
場所: |
撮影日:2012年4月28日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D200 27mmF22 |
|
|
表示回数:780 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
6417 |
場所: |
撮影日:2012年4月28日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D200 18mmF22 |
|
|
表示回数:618 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
6416 |
場所: |
撮影日:2012年4月28日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D200 65mmF22 |
|
|
表示回数:641 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
6415 |
場所: |
撮影日:2012年4月28日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D200 65mmF18 |
|
|
表示回数:699 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
6414 |
場所: |
撮影日:2012年4月28日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D200 29mmF18 |
|
|
表示回数:667 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
6413 |
場所: |
撮影日:2012年4月12日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Nikon D200 29mmF22 |
|
|
表示回数:824 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
6412 |
場所:富士北麓公園 |
撮影日:2012年4月29日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Canon eos 50D ISO3200 15sec |
|
|
表示回数:844 |
|
|
| これ以降 冴えない連休だけど 寝ている間に自動撮影 |
|
|
 |
| 今年も桜が咲きました |
投稿者:ロビン |
2012年5月1日15時42分 |
|
|
6411 |
場所:背戸山より |
撮影日:2012年4月29日 |
秀秀秀 |
|
|
| お墓参りの帰りに撮影 |
|
| 下部のボケが作品度を高めた上に自身が絞ったフレーミングが良く作者の思いが伝わってきます。昼光が花と若芽本来の美しい質感を描写する事が出来ました。 |
 |
| 山中湖 桜! |
投稿者:ヒデキ |
2012年4月29日11時30分 |
|
|
6410 |
場所:山中湖、Hマウント付近 |
撮影日:2012年4月29日 |
|
|
|
| 山中湖、Hマウント付近、桜やっと満開ここ数日の暖かさで満開です。(湖畔は咲き始めです。)連休に入りカメラマン大変多いです。 |
|
|
 |
| 霧が晴れて |
投稿者:素人 |
2012年4月25日20時23分 |
|
|
6404 |
場所:河口湖・長崎 |
撮影日:2012年4月24日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
EOS50D 1/60 F16 -1/3 補正 ISO100 AM7:45頃 |
|
|
表示回数:822 |
|
|
| 夜明けから霧が湖上を覆い、なかなかお山が姿を現しませんでした。(濃霧注意報が出ていたそうな)桜はまだ7分咲き。 |
|
|
 |
| 峠の朝 |
投稿者:素人 |
2012年4月25日20時15分 |
|
|
6403 |
場所:御坂峠 |
撮影日:2012年4月24日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
EOS50D 1/30 F16 -2/3 補正 ISO100 AM6:00頃 |
|
|
表示回数:885 |
|
|
| 雨上がりの光景ですが、撮影の時間が遅すぎました。 |
|
|
 |
| 湖畔の朝 |
投稿者:ロビン |
2012年4月25日17時06分 |
|
|
6402 |
場所:河口湖北岸 |
撮影日:2012年4月24日 |
秀秀 |
|
|
| 雨上がり富士山はとても綺麗でした。 |
|
| 人工物が多いのですが、きれいな富士と桜を見事に捉えていて気になる事無く素直に観賞できます。ただ右側の人物が背中を向けていたら遠近感に加え物語性が増した作品になった事でしょう。 |
 |
|
|
6401 |
場所:大瀬崎付近 |
撮影日:2012年4月15日 |
秀秀 |
|
|
| おだやかな明け方でした。 |
|
| 斬新な撮り方ですが右側の大岩が海の広がりを阻碍してしまっています。現実では見られない世界をスローシャッターで現していますが、ここでは静から動と波しぶきが欲しかったです。 |
 |
| 小さな峠のシンフォニー |
投稿者:bonkosan |
2012年4月24日22時09分 |
|
|
6400 |
場所:西伊豆町 |
撮影日:2012年4月15日 |
秀秀秀 |
|
|
| 山あいのグラデーションがとてもキレイでした。 |
|
| フォトジェニックな被写体を選択したのと、画面の切り取りが絶妙で、特に富士の前方の赤い屋根が全体の要となり、渋くて広がりのある作品に仕上がりました。 |
|