富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

コテージ 戸沢センター
富士山の絶景が望める展望風呂を4棟完備

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>11月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像記録
雪とばす 投稿者:素人 2012年1月29日08時51分

6195

場所:山中湖平野 撮影日:2012年1月28日

富士山画像記録

 

EOS50D am10:00頃

表示回数:917
除雪機を稼働し「きらら」の遊歩道を除雪しています。話を聞いたら50センチ程の降雪で硬くなると大変らしいです。歩き易くなりました。有難うございます。
富士山画像作品
月光富士 投稿者:中村 2012年1月28日23時50分

6194

場所:河口湖北岸 撮影日:2012年1月頃 秀秀

富士山画像作品

 

パナソニックGF 1

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1111
月明かりの綺麗な日でした。雲が線上に流れ絶景でした。
下部の水面の輝きを残した事で画面が暗くならず、夜の雰囲気がでましたが少々眠たさも感じます。デジカメの普及で夜の写真も簡単になりましたが闇雲に撮る事のないように、、。
富士山画像記録
5本線! 投稿者:dennoukazoku 2012年1月28日19時26分

6193

場所:さった峠 撮影日:2012年1月27日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:760
JR東海の電車の光跡を入れて、サッタ峠では5本線が撮れます


私の写真ブログです〜富士山大好き〜写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像記録
夢飛行 投稿者:dennoukazoku 2012年1月28日19時20分

6192

場所:猪頭林道 撮影日:2012年1月27日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:892
快晴で上昇気流のコンデションも良く、新年〜夢飛行のスタートです!

私の写真ブログです〜

富士山大好き〜写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
奥駿河湾夕景 投稿者:三島のやまさん 2012年1月28日16時51分

6191

場所:沼津市内浦 撮影日:2012年1月26日

富士山画像作品

 

SONY α900 F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1047
海面の焼けを入れた夕景にしたのですが如何でしょうか
何か物語を感じさせるような心の和む写真ではありますが、見た目以上に多くの物を取り入れてしまい外への広がりと想像力を閉じ込めてしまいました。
富士山画像記録
富士氷に映える! 投稿者:ヒデキ 2012年1月27日09時08分

6190

場所:山中湖きらら湖畔 撮影日:2012年1月27日

富士山画像記録

 

SONY A350 P補正

表示回数:678
山中湖平野湖畔の朝焼け、氷に映り逆さ富士!気温ー16度寒いです、でもカメラマン多くいました。(7時頃)
富士山画像作品
忍野冬景色 投稿者:アキ 2012年1月26日21時41分

6189

場所: 撮影日:1月25日 秀秀

富士山画像作品

 

ニコンD90 ISO100 Aモード F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1148
忍野の冬の風物詩ですが?
シチュエーションと微妙な光を上手に捉えていて美しい写真ですが、そこにこの景色があった印象です。同じ大きさの物体がある時には角度を変え大きさに変化を付ける撮り方を心がける事です。
富士山画像作品
寒い朝 投稿者:アキ 2012年1月26日21時37分

6188

場所: 撮影日:1月25日 秀秀

富士山画像作品

 

ニコンD90 ISO100 Aモード F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1244
忍野でお気に入りのポイント、時間も遅く霧氷も無理かと思ったが幸運にも冷え込んで霧氷も残ってました。
画面の方向性は良いのですが、橋下をもう少し多く入れると遠近感が増したと思います。この度投稿された3作品共に共通して言える事は雪の質感が欲しかった事です。
富士山画像作品
無題 投稿者:アキ 2012年1月26日21時27分

6187

場所: 撮影日:1月25日

富士山画像作品

 

ニコンD90 ISO100 Aモード F11

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:915
25日山中湖に出掛けるも雲に邪魔され抜け悪く、忍野に移動冠雪の頃は人気のポイントでカメさんも多く、少し離れたポイントで撮影でした。
写真の意識が上部にあり、富士山への印象が弱くなっているのは右上部の漠然とした空間にあります。流れがメインならばそれを明確に表現できるポジションの選択が必要です。
富士山画像作品
どっちが上? 投稿者: きんやん(金井) 2012年1月25日21時52分

6186

場所:本栖湖 撮影日:2011年11月頃 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D70

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:839
先日、1月22日(日)の夕刻にお邪魔しました金井です。
いろいろと写真のお話しを聞かせて戴き、有難う御座いました。

また富士山に行った時に、”写ば写ば”に遊びに行かせて戴きます!
シチュエーションとしては良くないのですが、それを写真にしようとする姿勢が良いです。一見単純な構成に見えますが絵画的描写に仕上げました。
富士山画像作品
白の双比 投稿者:長岡の富士山三昧 2012年1月25日21時39分

6185

場所: 撮影日:2012年1月22日

富士山画像作品

 

キャノン  70-200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:743
玄岳の山頂付近の池には前夜に降った雪が溶けずに残っていました

水量が少なく逆さ富士も薄っすらでしたが見えました
撮影をする以前に主題が明確に決定されていなければならず、画面に変化を付ける工夫は構図だけではなく色彩効果との併用も忘れないように!この種の作品としてはピントの切れ込みが足らないようです。
富士山画像作品
真白き富士 投稿者:長岡の富士山三昧 2012年1月25日20時46分

6184

場所: 撮影日:2012年1月22日 秀秀

富士山画像作品

 

キャノン  70-200

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:944
雪が少なかった今年の富士山でしたが寒波が到来白雪を纏ったましろき冬本来ならではの富士を撮ることが出来ました

画面全体に白い部分が多く被写体が浮き上がらず平面的で締まりのない作品になっています。富士山もシャドー部があってこそ引き立つものでもう少し下部を入れて構成すると良かったでしょう。
富士山画像記録
真冬の富士 投稿者:ヒデキ 2012年1月25日15時27分

6183

場所:山中湖きらら湖畔 撮影日:2012年1月25日

富士山画像記録

 

SONY A380 A優先補正

表示回数:1010
山中湖雪上がりの朝、霧氷が綺麗な湖畔真冬の山中湖。(カメラマン多い出す。)9時頃。
富士山画像記録
厳冬 投稿者:doje 2012年1月25日11時11分

6182

場所: 撮影日:2012年1月24日

富士山画像記録

 

D7000 Ai-S 28mm

表示回数:819
降りたての雪が綺麗でした。
前回のアドバイスを元に現像に注意してみました。
よろしくお願いします。
富士山画像記録
大好きな樹 投稿者:dennoukazoku 2012年1月25日08時41分

6181

場所:忍野村 撮影日:2011年1月24日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:1119
忍野のお気に入りの樹氷です


写真ブログです〜富士山大好き〜写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/
富士山画像作品
日没の大吊るし雲 投稿者:ヒデキ 2012年1月24日16時54分

6180

場所:山中湖平野湖畔 撮影日:2012年1月22日 秀秀

富士山画像作品

 

SONY A380 画像補正有り

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1120
山中湖、夕暮れのダイナミック吊るし雲、夕焼け期待撮影しました、チョト薄い夕焼けでした。宜しくお願い致します。(投稿 6179の日没後画像です。)
この様な大自然の脅威に遭遇する事は一生に何度もないと思います。全てを撮った作者に拍手です。私には天使が富士に話しかけている様に見えるのですが?画面にキレがないのが惜しまれます。
富士山画像記録
大 吊るし雲? 投稿者:ヒデキ 2012年1月22日19時37分

6179

場所:山中湖平野きらら湖畔付近 撮影日:2012年1月22日

富士山画像記録

 

SONY A380 A優先 補正10〜24ミリ

表示回数:953
山中湖大雪降り始めからで50センチ程!夕方富士山に大吊るし雲?、夕焼け期待撮影、この後富士雲で隠れる、夕焼け成らず。。。!(16時20分頃)
富士山画像記録
満月 投稿者:umibozze 2012年1月22日10時55分

6178

場所:城ヶ島 撮影日:2012年1月5日

富士山画像記録

 

表示回数:959
淡い富士山と霞んだ満月
富士山画像作品
真夜中の遊戯 投稿者:tama 2012年1月21日22時08分

6177

場所:新道峠 撮影日:2011年11月頃 秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300 F5.6

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:2221
麓の街灯り輝く真夜中に、雲が富士の周りを流れていました。山頂付近、裾野、麓の上とある雲たちが、真夜中に富士と戯れているようなイメージで撮影してみました。
絵柄に色彩として露出で変化をつける工夫も意識をして忠実にまとめていますが、富士山が少し不安定のようです。黒く潰れるシルエット部は画面の中で強く存在感を示し、引き締める効果を生み出すが逆に主役の力を損ねるので注意です。
富士山画像記録
気になる樹氷 投稿者:dennoukazoku 2012年1月20日13時47分

6176

場所:忍野 撮影日:2012年1月18日

富士山画像記録

 

canon 60D

表示回数:981
忍野でこの樹が大好き!
樹氷の付きは今一少ないですが絵になる樹で大好きです。

写真ブログ〜富士山大好き 写真は最高!
http://yumesaki12.exblog.jp/

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.