 |
| 江ノ島と富士山 |
投稿者:とも |
2011年4月6日12時10分 |
|
|
5459 |
場所:逗子市新宿5 |
撮影日:2011年4月5日 |
|
|
|
披露山公園展望台から見夜景です。
ダイヤモンド富士マップ
|
|
|
 |
| ダイヤモンド富士 披露山公園 |
投稿者:とも |
2011年4月6日12時08分 |
|
|
5458 |
場所:逗子市新宿5 |
撮影日:2011年4月5日 |
|
|
|
披露山公園展望台から見たダイヤモンド富士です。
ダイヤモンド富士マップ
|
|
|
 |
|
|
5457 |
場所:常境寺 |
撮影日:2011年4月5日 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
| 先ずは画面にコントラストが生まれた為、自然に目がサクラに向く構図となりましたが、惜しまれるのは左上のコーナーの枝が全体のバランスを崩していることです。 |
 |
|
|
|
| 感じたことをタイトルに活かしてはいるのですが、これに自己流のスパイスが欲しいところですね。 |
 |
| しだれ桜! |
投稿者:ヒデキ |
2011年4月3日19時29分 |
|
|
5454 |
場所:身延山久遠寺 |
撮影日:2011年4月3日 |
|
|
|
| 久遠寺しだれ桜、見ごろです。日曜日と会って、凄い人でした。(カメラマンが多い。)天候曇り富士山見えず、残念。。! |
|
|
 |
| 彩雲たなびく |
投稿者:tama |
2011年4月3日14時51分 |
|
|
5453 |
場所:精進湖 |
撮影日:2010年12月頃 |
秀秀秀 |
|
|
精進湖を見下ろす高台からの撮影です。 雲が流れる中に現れた彩雲を、富士とのバランスに気をつけて撮影しました。
|
|
| 一塊の雲を印象的に上手く処理したセンスは抜群です。写真は引き算。被写体を欲張って多く入れるほど、イマジネーションは弱いものになります。そういう意味では参考になる一枚です。 |
 |
| 東京スカイッリー |
投稿者:富士山 |
2011年4月3日12時52分 |
|
|
5452 |
場所:東京 |
撮影日:2011年3月27日 |
|
|
風景一般 |
|
NIKON D300 |
|
|
表示回数:1930 |
|
|
| 世界一の姿 |
|
|
 |
| 浅草 |
投稿者:富士山 |
2011年4月3日12時48分 |
|
|
5451 |
場所:東京 |
撮影日:2011年3月27日 |
|
|
風景一般 |
|
NIKON D300 |
|
|
表示回数:1763 |
|
|
| 浅草の五重塔と桜 |
|
|
 |
| 世界一 |
投稿者:富士山 |
2011年4月3日12時45分 |
|
|
5450 |
場所:東京 |
撮影日:20111年3月27日 |
|
|
|
| 世界一に為りました、まだ工事中です |
|
|
 |
| 夜景 衣張山 |
投稿者:とも |
2011年4月3日10時03分 |
|
|
5449 |
場所:鎌倉市浄明寺 |
撮影日:2011年4月1日 |
|
|
|
衣張山から見た夜景です。鎌倉市街や材木座海岸の街灯りや江ノ島灯台が見えます。
ダイヤモンド富士マップ
|
|
|
 |
| 夕焼け |
投稿者:とも |
2011年4月3日09時58分 |
|
|
5448 |
場所:平塚市須賀 |
撮影日:2011年3月31日 |
|
|
|
相模川、ポート・ダグラスから見た夕景です。
ダイヤモンド富士マップ
|
|
|
 |
|
|
|
| 花数を多く配したからその季節の雰囲気が表現できるものではありません。自身の考え方に立脚することは良いのですが、視線を変えてみることも必要です。 |
 |
|
|
|
| 同様の写真が2点送られてきましたが、主観的な要素が無いようです。何となく撮り急いでいる感がします。 |
 |
|
|
|
| 私はゴーストイメージが入った写真はどちらかというと好きですが、これはバランスが悪いです。先日送られたふもとっ原の写真と同じ!撮り方を変えようよ。 |
 |
|
|
5442 |
場所:ふもとっぱら |
撮影日:2011年4月1日 |
|
|
|
大好きな朝霧高原の早朝〜月と朝日を愉しんできました
|
|
|
 |
|
|
5440 |
場所:朝霧さわやかパーキング |
撮影日:2011年4月1日 |
秀 |
|
|
| 手ぶれに注意して撮りました |
|
| 画面で見る限りピントがあまいか、ブレているようです。気が付いていると良いのですが、先ずはそれが問題です。 |
|