富士五湖TV

富士山写真集
〜富士五湖.TV投稿画像コーナー

コテージ 戸沢センター
富士山の絶景が望める展望風呂を4棟完備

by Fujigoko.TV

ホーム/ライブカメラ /投稿画像コーナー

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

 
時期検索
<<2025年>>11月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
投稿画像全て

掲示板&投稿集

富士五湖いろいろ掲示板
イベント掲示板
地元掲示板
口コミ掲示板

富士五湖特派員報告
富士五湖TV報告
特派員外も五湖便り
投稿画像コーナー
富士山ベストショット
ライブカメラ画像集
ライブカメラ殿堂
FujigokoTVでつぶやく

富士山ライブカメラ

山中湖高台180度
山中湖平野(望遠)
山中湖長池
忍野富士山
忍野八海 (一眼カメラ)
忍野高台
富士山五合目(望遠)
富士吉田中曽根(望遠)
河口湖母の白滝
河口湖富士山遥拝所
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸(望遠)
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
鳴沢村公園(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士ドクタービレッジ
富士ヶ嶺ゴルフ場
朝霧高原
大原学園富士宮(望遠)
富士宮市柚野
富士市茶畑(望遠)
河口湖畔
河口湖畔道の駅
富士五湖.TV YouTube


 
富士山周辺風景写真| 富士山と富士五湖の壁紙集

プロ写真家栗林秀旭の
投稿写真講座はこちらから

★プロの写真家に作品を評価してもらいたい人はこちらから→

投稿画像全て
富士山関連画像のみ | 富士山作品画像 | 富士山記録画像 | 全国ホニャララ富士 | 富士山周辺風景 | 富士山周辺一般
ライブカメラで記念撮影 | ライブカメラ殿堂 | 投稿風景一般 | 空撮 | 360パノラマ | その他投稿画像

一覧表示 画像クリックで大きな画像が出ます 詳細表示

←Prev

Top

Next→

富士山画像作品
残照のシルエット 投稿者:相模原のカメラマン 2010年12月21日22時55分

5090

場所:高尾山頂 撮影日:2010年12月20日

富士山画像作品

 

NIKON D700 f7.1 s1/40s

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1023
ダイヤモンド富士を撮影後 夕焼け空に浮かび上がった落葉した樹が鮮明になったシルエットです
木々を意識しすぎた為に、富士山を端に追いやってしまいましたが、少し重ねて一体感をつけると良かったですね。
富士山画像作品
光を釣る 投稿者:dennoukazoku 2010年12月21日17時03分

5089

場所:西湖 撮影日:2010年12月19日 秀秀

富士山画像作品

 

EOS-5D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1045
湖面がキラキラ輝き光の中の釣り人が印象的でした
のどかな雰囲気は伝わってきますが、無駄な空間が多く、又画面左上の土手の人工物が自然観を損ねています。タイトルは良いです。
富士山画像作品
13夜のうさぎ 投稿者:dennoukazoku 2010年12月21日16時55分

5088

場所: 撮影日:2010年12月19日

富士山画像作品

 

EOS-5D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1060
日没よりだいぶ前に月が現れて空が明るすぎー1,5補正しました
露出は自身のイメージなので、これでも間違いではないのですが、もっとアンダーの方が印象も深まりリアリティーさが増したと思います。
富士山画像作品
だいこん干し 投稿者:dennoukazoku 2010年12月21日16時46分

5087

場所:三島市 撮影日:2010年12月15日

富士山画像作品

 

EOS-5D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:863
だいこん干し時期には遅く、林道を探しまわりようやく見つけました。
12月初旬が良いと農家の方が教えてくれましたので来年再チャレンジ
してみます。
どの部分を強調したいのかをハッキリさせずに、シャッターを切ってしまう事で写真の印象を弱めてしまいました。じっくり構えてシャッターを切る事です。
富士山画像作品
無題 投稿者:dennoukazoku 2010年12月21日16時37分

5086

場所:静岡市小坂 撮影日:2010年12月16日

富士山画像作品

 

EOS-5D

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1057
以前写真を見たこの場所をようやく探し当てました。
東名高速と150号線が交差するミカン山ですが、次回は朝焼けの富士山を撮りたい場所です。
周辺を暗くする事によって、中央に配した道路の光跡を、観る側に強く感じさせる効果を出していますが、画面右下1/4の配分の多さが気になります。
富士山画像記録
精進湖 投稿者:papasann 2010年12月21日11時37分

5085

場所: 撮影日:2010年12月21日

富士山画像記録

 

表示回数:1463
日の出寸前に 雲が・・・

   湖畔を出る手前で 一枚です
富士山周辺風景
霜を照らす朝日 投稿者:papasann 2010年12月21日11時34分

5084

場所:精進湖湖畔 撮影日:2010年12月21日

富士山周辺風景

 

表示回数:1934
日の出前に雲で富士山隠れてしまったので
 被写体変更です
    
富士山画像記録
橋梁からの夕景 投稿者:素人 2010年12月21日08時40分

5083

場所:埼玉県新座市営霊園 撮影日:2010年12月20日

富士山画像記録

 

EOS D50 18−200

表示回数:794
12月1日に富士裾野の右に落ちた太陽が真上に乗ってくれました。レンズをひくと綺麗なダイヤです。ロングで黒目川に掛かる橋を入れた一枚に。16時15分頃
富士山画像記録
富士ハシゴ撮影 その1 投稿者:素人 2010年12月20日11時25分

5082

場所: 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:943
  今は師走・・・そこで私も走って富士子さんのハシゴ撮影に挑戦。
  まず最初はここ!!!大勢の方が寒い中頑張ってます。
「夜明けの精進湖」 AM7時5分
  次、行きます。
富士山画像記録
富士ハシゴ撮影 その2 投稿者:素人 2010年12月20日11時19分

5081

場所: 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:826
  2か所目はここ!
「夜明けの朝霧高原」 AM7時44分
  8時近くで国道沿いの温度計は0度です。
富士山画像記録
富士ハシゴ撮影 その3 投稿者:素人 2010年12月20日11時13分

5080

場所: 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:806
  3ヶ所目は間に合わず山頂から登ってしまいました。
「夜明けの本栖ハイランド」 AM8時4分
  芝桜が待ち遠しいね。
富士山画像記録
富士ハシゴ撮影 その4 投稿者:素人 2010年12月20日11時05分

5079

場所: 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:1123
  夕方のダイヤまで、光の具合を考え東南へ移動。
「冬の棚田遠望」(小山町竹之下) AM10時50分
  ここは春には水田の緑がとても美しい風景の里山です。
富士山画像記録
富士ハシゴ撮影 その5 投稿者:素人 2010年12月20日10時57分

5078

場所: 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:913
  山中湖へ戻り、大勢のカメラマンの中で
「花の都公園ダイヤ」 PM3時24分
  急いで次へ・・・
富士山画像記録
富士ハシゴ撮影 その6 投稿者:素人 2010年12月20日10時52分

5077

場所: 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

EOS50D

表示回数:797
  最後は愛好家が一組いました。
「忍野村内野のダイヤ」 PM3時32分
  急ぎ足でしたが、遊び心を満たしてくれた一日でした。
  富士山に感謝!!!
富士山画像記録
ダイヤモンド富士 玉葉橋 投稿者:とも 2010年12月20日02時19分

5076

場所:野田市今上 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

表示回数:975
江戸川玉葉橋から見たダイヤモンド富士です。
玉葉橋は冬至の折り返し点の一つで、関東の富士見百景に選定されています。

ダイヤモンド富士マップ
富士山画像作品
冬の富士山 投稿者:こまちゃん 2010年12月20日00時10分

5075

場所:田 撮影日:2010年12月20日

富士山画像作品

 

ニコンD300 24~120 F16 1/60

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1069
先日は、評価ありがとうございました
湖面を多めに入れて撮影しました
ご指導のほど宜しくお願いします

オーソドックスで新鮮味には欠けますが、主役と脇役との配置がしっかりして、湖面の波も奥行き感をだしています。
富士山画像作品
夜霧 投稿者:tama 2010年12月18日20時37分

5074

場所:新道峠 撮影日:2010年11月7日 秀秀秀

富士山画像作品

 

NIKON D300 F8

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:2368
夜明け前の時間、河口湖から立つ夜霧に麓の街が覆われていました。
夜霧に滲む街明かりと、富士の小さな冠雪で秋の風情をイメージして撮影しました。
荘厳にして雄大、このような光景を提示されると言葉の無力さを感じます。素晴らしい感性を持った方だと思います。神は努力する者のみに下りてきます。
富士山画像記録
ダイヤモンド冨士 投稿者:takeshi.doi 2010年12月18日19時29分

5073

場所:高尾山 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

表示回数:1109
今日はこんでませんでした。
富士山画像記録
双子ダイヤ富士(山中湖にて!) 投稿者:ヒデキ 2010年12月18日16時24分

5072

場所:山中湖村内 撮影日:2010年12月18日

富士山画像記録

 

SONY A350 F25−2補正

表示回数:682
山中湖にて双子ダイヤ撮影挑戦二ヶ月20回ほど撮影に挑戦、撮影出来ました。!(15時26分頃)
富士山画像作品
富士と遊ぶ 投稿者:匿名isi 2010年12月17日21時54分

5071

場所: 撮影日:2010年12月15日 秀秀

富士山画像作品

 

 EOS 7D F8 17-270 太陽光

プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付

表示回数:1489
長尾峠より激しい雲の動きに見とれていたら
富士も○サインを出しました、露出絞り過ぎたようです。
富士山と雲とが密接につながり相互が響きあい富士の存在が際立ちます。偶然のシャッターチャンスを見事に捉えました。

富士山・富士五湖に来たときの思い出やご自慢の写真
わが町の富士山(〜富士)や由来したもの
関連した物や作品など公開したいものなんでも

ホーム /ライブカメラ /投稿画像コーナー
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All RightsReserved.