 |
| 漁港を見守る |
投稿者:富士 はな |
2017年2月11日23時56分 |
|
|
8661 |
場所:日本平 |
撮影日:2017年2月9日 |
秀秀秀 |
|
富士山画像作品 |
|
NIKON CORPORATION-NIKON-D5500 / G VR 62.0 mm 21.13m / F8.0 S12 ISO200 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:2017 |
|
|
富士五湖周辺は大雪、ここ日本平で富士山と漁港に 挑戦すること数回、夜半まで待ちに待って、 ようやく富士さまに対面!ありがとう!感謝感激です。 |
|
| 流れる雲霧、漁港の街明り夜の雰囲気独特の彩色とシャドー部の黒色が横構図の中へ巧みに配されている。被写体に合わせた露出も的確でした。 |
 |
| 夜の湖畔 |
投稿者:素人 |
2017年2月14日10時11分 |
|
|
8665 |
場所:河口湖 |
撮影日:2017年2月11日 |
|
|
|
残雪の湖岸から大橋の橋灯と富士山
「富士撮影のマイブログ」 富士への散歩道 |
|
|
 |
|
|
8660 |
場所: |
撮影日:2016年9月25日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
NIKON CORPORATION-NIKON-D700 / G VR 110.0 mm 8.41m / F8.0 S1/1000 ISO320 |
|
|
表示回数:1306 |
|
|
|
|
|
 |
| ハイウェイの光跡 |
投稿者:素人 |
2017年2月9日12時03分 |
|
|
8659 |
場所:北杜市 |
撮影日:2017年2月4日 |
|
|
|
夜明けの中央高速と遠望の富士です
「富士撮影のマイブログ」 富士への散歩道
|
|
|
 |
|
|
8655 |
場所: |
撮影日:2017年2月4日 |
秀秀 |
|
富士山画像作品 |
|
Canon-Canon-EOS-7D-Mark-II / Canon EF 75-300mm f/4-5.6 IS USM 18.0 mm / F22.0 S1/200 ISO100 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:2038 |
|
|
| 山中湖ダイヤモンド富士ウィークで |
|
富士山の魅力は刻々と変化する表情を狙える楽しさと切り取る達成感にある。確かに美れいに撮っていますがどこかで観た写真です。写っていないものを想像させる楽しさを身につけオリジナルな写真を心がけたい。
|
 |
| 忍野八海からの富士山 |
投稿者:白金山内 |
2017年2月5日21時16分 |
|
|
8652 |
場所: |
撮影日:2017年1月3日 |
秀 |
|
富士山画像作品 |
|
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.-PENTAX-K-1 / Unknown (8 62) 45.0 mm / F11.0 S1/250 ISO400 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:1544 |
|
|
新名庄川から見る富士山の雄大な姿
|
|
忍野の定番風景ですが上部に木々を配す構図も雪の白さを際立たせるポイントですが少々多くうるさく、又建物などもギリギリなのが気になります。
|
 |
| 富士山の夜景 |
投稿者:白金山内 |
2017年2月5日21時05分 |
|
|
8651 |
場所: |
撮影日:2017年1月3日 |
秀 |
|
富士山画像作品 |
|
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.-PENTAX-K-1 / Unknown (8 62) 24.0 mm / F5.6 S1/50 ISO3200 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:1372 |
|
|
| ホテルより見えた山中湖の夕景 |
|
| 先ずゴミが目立ちます。画面の中で大きく空間を空けるのは時としては良いのですがこの場合は画面の1/4程で切り取りたかった。富士山の威厳が損なわれた。 |
 |
| 忍野よりの富士山 |
投稿者:白金山内 |
2017年2月5日20時53分 |
|
|
8650 |
場所: |
撮影日:2016年11月15日 |
秀 |
|
富士山画像作品 |
|
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.-PENTAX-K-1 / Unknown (8 62) 48.0 mm / F10.0 S1/640 ISO200 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:1204 |
|
|
| 風になびくススキと雲の流れ |
|
| 富士山の手前には弱いものは入らないようにする。写真の良し悪しを決めるのは美れいなもの勢いのあるものにどれだけ迫れるのかです。独特の目と感性をお持ちのようですが富士山は極端に下部に置かない事です。 |
 |
| イワシ雲 |
投稿者:白金山内 |
2017年2月5日20時23分 |
|
|
8649 |
場所:山中湖 |
撮影日:2016年12月1日 |
秀 |
|
富士山周辺風景 |
|
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.-PENTAX-K-1 / Unknown (8 62) 24.0 mm / F8.0 S1/500 ISO400 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:2150 |
|
|
| バランス良く現れた雲の大群 |
|
| 先ずは自身が何に感動をしどのように観る側に伝えるかを考えます。どうしても欲張った被写体に撮らされたような写真です。構図や瞬間をより強く意識して欲しいです。 |
 |
|
|
8656 |
場所: |
撮影日:2017年2月4日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
NIKON D700 24〜120mm 120mm |
|
|
表示回数:1352 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
8648 |
場所:三島市塚原 |
撮影日:2017年2月4日 |
秀秀秀 |
|
|
| 梅畑の香りかぐ撮影でした |
|
| 大変キレイですね。手前中程の紅梅が空気感を一気に増して伝わりよいポイントになっている。画面の中にコントラストが生まれた為に自然に富士山に目がゆく構成となった。 |
 |
|
|
8647 |
場所:山中湖長池親水公園 |
撮影日:2017年2月4日 |
秀秀 |
|
富士山画像作品 |
|
Canon-Canon-EOS-7D-Mark-II / Canon EF 75-300mm f/4-5.6 IS USM 95.0 mm / F22.0 S1/125 ISO100 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:1550 |
|
|
| 山中湖ダイヤモンド富士ウィークでお日様が隠れる寸前まで粘りました。。 |
|
| 山肌を見せるか山をシルエットにするかで表現が違ってきます。この写真は光が柔かくチョッときらびやかさがない淋しいダイヤになってしまった。 |
 |
| 夕暮れの桟橋 |
投稿者:写楽 |
2017年2月5日07時40分 |
|
|
8646 |
場所:千葉県富浦 |
撮影日:2017年2月4日 |
秀秀 |
|
富士山画像作品 |
|
NIKON CORPORATION-NIKON-D7200 / AF 50.0 mm 0.16m / F8.0 S0.3 ISO800 |
★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付 |
|
表示回数:1680 |
|
|
ここのところの乾いた空気のせいか、わが千葉県からも富士の姿を見えることが多い。 木製の桟橋の光をアクセントにしてみました。 |
|
ここの所東京から富士の見える確率が上がっているらしい。写真は富士に向かってゆく光の構図が美しく普段意識をしていない光の存在に気が付きます。まとまりのない構成でチョッと残念。
|
 |
| 秋谷黎明 |
投稿者:素人 |
2017年2月6日18時48分 |
|
|
8654 |
場所:秋谷海岸 |
撮影日:2017年2月2日 |
|
|
|
皆さんお馴染みのポイントです
「富士撮影のマイブログ」
富士への散歩道〜撮影記
|
|
|
 |
| 朝焼けの湖 |
投稿者:素人 |
2017年2月6日18時40分 |
|
|
8653 |
場所:田貫湖 |
撮影日:2017年1月28日 |
|
|
|
夜明け前から待機していた甲斐があり、程よく焼けてくれました。
「富士撮影のマイブログ」 富士への散歩道〜撮影記 |
|
|
 |
| 朝日差す雲海 |
投稿者:ヨッシー |
2017年1月30日17時35分 |
|
|
8645 |
場所:雨ヶ岳 |
撮影日:2017年1月29日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Eos7D, EF-S17-55mm, 35mm F9.0 1/2500sec, Iso100 |
|
|
表示回数:1181 |
|
|
| 富士山の裾野には雲海が広がり、空には良い雲が流れてくれました。 |
|
|
 |
| 雲海の富士山とダイヤモンド |
投稿者:ヨッシー |
2017年1月30日17時29分 |
|
|
8644 |
場所:雨ヶ岳 |
撮影日:2017年1月29日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
Eos7D, CanonEF-S17-55mm, 17mm F11, 1/400sec |
|
|
表示回数:1998 |
|
|
| 雲の多い空でしたが、未明3時から雨ヶ岳を目指して登り、日の出の頃には雲が晴れて雲海の上に浮かんだダイヤモンド富士を見ることが出来ました。 |
|
|
 |
| 凍てつく朝 |
投稿者:ヒデキ |
2017年1月29日19時45分 |
|
|
8643 |
場所:山中湖平野湖畔 |
撮影日:2017年1月25日 |
|
|
富士山画像記録 |
|
SONY A65v f14 −補正 |
|
|
表示回数:1246 |
|
|
| 山中湖平野湖畔、大変寒い朝、氷に写る夜明け富士!7時頃 |
|
|
|