  | 
| 黄昏時 3 | 
投稿者:ak | 
2016年2月12日15時56分 | 
 
 
 | 
| 
 8398  | 
場所:横浜港大桟橋 | 
撮影日:2016年2月11日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Nikon f4.5 S 1/2  ISO200 +0.3 100mm | 
 | 
 
| 
表示回数:1550 | 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 黄昏時 2 | 
投稿者:ak | 
2016年2月12日15時47分 | 
 
 
 | 
| 
 8397  | 
場所:横浜港大さん橋 | 
撮影日:2016年2月11日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Nikon f5 S1/2  ISO 200  +0.3 135mm | 
 | 
 
| 
表示回数:1381 | 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 黄昏時 1 | 
投稿者:ak | 
2016年2月12日15時33分 | 
 
 
 | 
| 
 8396  | 
場所:横浜港大桟橋 | 
撮影日:2016年2月11日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
NIKON  f4.2 S1/80 ISO 200 補正0.7 68mm | 
 | 
 
| 
表示回数:1454 | 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 富士染まる | 
投稿者:素人 | 
2016年2月11日14時51分 | 
 
 
 | 
| 
 8395  | 
場所:山中湖 | 
撮影日:2016年2月10日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon50D EF24-105    F10   1/13   -2補正   am6:38 | 
 | 
 
| 
表示回数:1292 | 
 | 
 
 
 | 
 
平野の湖畔、北風が強くかなり寒い夜明けです。指先が凍え痛い。紅富士撮るため我慢・・・
  「富士撮影のブログ」 http://ruolin0401@exblog.jp/ &富士への散歩道〜撮影記&
  | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 雪晴れ | 
投稿者:素人 | 
2016年2月11日14時43分 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 雨氷と富士 | 
投稿者:ヒデキ | 
2016年2月6日10時36分 | 
 
 
 | 
| 
 8393  | 
場所:山中湖パノラマ台付近 | 
撮影日:2016年2月5日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 山中湖1月30日の雨氷が5日まだ一部綺麗に木々を飾って居ます、今日は富士も綺麗見え!カメラマン多く居ました。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 無題 | 
投稿者:ロビン | 
2016年2月5日14時26分 | 
 
 
 | 
| 
 8392  | 
場所:河口湖北岸 | 
撮影日:2016年2月5日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 風が止んでいたので急いで撮影 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 蒼い朝 | 
投稿者:素人 | 
2016年2月4日12時19分 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 冬の七夕飾り | 
投稿者:素人 | 
2016年2月4日11時48分 | 
 
 
 | 
| 
 8390  | 
場所:忍野村忍草 | 
撮影日:2016年2月3日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 富士山の雪が増えてました。 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 雨氷 | 
投稿者:ヒデキ | 
2016年1月31日14時27分 | 
 
 
 | 
| 
 8388  | 
場所:山中湖 きらら付近 | 
撮影日:2016年1月31日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 30日〜の雨氷が綺麗、今朝はチョト雲が出ましたが陽もさし雨氷が綺麗でした。カメラマン多く居ました! | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
 | 
| 
 8385  | 
場所: | 
撮影日: | 
秀秀 | 
 
| 
 | 
 
鉄砲木の頭で休憩中、快晴だった富士山の東面から雲が出始め、 其の躍動感に感動して撮影しました。 | 
 
 
 | 
 
| グッと寄った構図に迫力がありこの季節の空気感が伝わってきます。惜しいのは雲の配し方が半端な事と富士山をど真中に置いた事で躍動感が失われてしまった。 | 
 
 
  | 
| 月下美人 | 
投稿者:写楽 | 
2016年1月25日13時23分 | 
 
 
 | 
| 
 8384  | 
場所:内房総 保田 | 
撮影日:2016年1月25日 | 
秀秀秀 | 
 
| 
 富士山画像作品  | 
    | 
NIKON CORPORATION-NIKON-D7200 / G VR 185.0 mm 21.13m / F8.0 S1/350 ISO800 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:1601 | 
 | 
 
 
 | 
 
今季一番の強い冬型の気圧配置、わが千葉県より狙うに絶好の気象条件この状態でパール富士といえるのかどうか自身ではわかりませんがポイント設定ミスより実際は数百メートル南へ下ったところだった。 しかし紅富士と上空の月とのコラボに感動した。 ちょうどこのコメントを書いているときに、栗林先生が昼の情報番組に出ていらした。 | 
 
 
 | 
 
| 沢山ある要素を整理しオーソドックスながら光の感じや明るさが美しく大変雰囲気の良い写真です。上部をほんの少しカットし下部をもう少し配すと安定したでしょう。 | 
 
 
  | 
| 夜明けのドラマ | 
投稿者:中村 | 
2016年1月25日04時35分 | 
 
 
 | 
| 
 8382  | 
場所:西湖 | 
撮影日:2016年1月15日 | 
秀秀 | 
 
| 
 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
| 横一線を黒でグッと締めて上下の富士を強調したことで魅力的な写真になった。けあらしの効果も絶大でした。 | 
 
 
  | 
| 朝陽射す | 
投稿者:素人 | 
2016年1月26日21時17分 | 
 
 
 | 
| 
 8387  | 
場所:茨城県境町 | 
撮影日:2016年1月26日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Canon50D EF-S18-200mm    F14    0.6秒  +1/3      am6:50頃 | 
 | 
 
| 
表示回数:2755 | 
 | 
 
 
 | 
 
利根川の土手からの朝の関宿城と富士山
  「富士撮影のブログ」  富士への散歩道〜撮影記 | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 夜の町明かり! | 
投稿者:ヒデキ | 
2016年1月24日19時21分 | 
 
 
 | 
| 
 8381  | 
場所:富士吉田忠霊塔 | 
撮影日:2016年1月24日 | 
 | 
 
| 
 | 
 
| 満月の明かりに照らされて富士と忠霊塔そして吉田の町明かり。2時30頃ライトアップ撮影(トリミング有り) | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| ひかりの波 | 
投稿者:素人 | 
2016年1月23日13時02分 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 日没空模様 | 
投稿者:素人 | 
2016年1月23日12時53分 | 
 
 
 | 
| 
 8379  | 
場所:山中湖 | 
撮影日:2016年1月22日 | 
 | 
 
| 
 富士山画像記録  | 
    | 
Cano50DEF17-40mm (17mm)          F22    1/25     pm4:10頃 | 
 | 
 
| 
表示回数:1114 | 
 | 
 
 
 | 
 
富士山の稜線に湧く雲、空には薄い雲、上昇する雲、横になびく雲、浮き雲と賑やかな空模様です。
  「富士撮影のブログ」  http://ruolin0401.exblog.jp/ $富士への散歩道〜撮影記$ | 
 
 
 | 
 
 | 
 
 
  | 
| 無題 | 
投稿者:筑爺 | 
2016年1月21日09時35分 | 
 
 
 | 
| 
 8378  | 
場所:精進湖 | 
撮影日:2016年1月10日 | 
秀秀 | 
 
| 
 | 
 
精進湖にて早朝撮影を終え、暫く待機していたら突然の彩雲  その中の一枚です。 よろしくお願いいたします | 
 
 
 | 
 
思い切って太陽と右側をカットし雲に焦点を絞った構図にするとインパクトのある写真になったと思います。画面の割合としては彩雲が少ないように思います。
  | 
 
 
  | 
| 龍が舞う!! | 
投稿者:かずパパ | 
2016年1月20日19時36分 | 
 
 
 | 
| 
 8377  | 
場所:河口湖もみじトンネル付近 | 
撮影日:2014年1月21日 | 
秀秀秀 | 
 
| 
 富士山画像作品  | 
    | 
Canon-Canon-EOS-Kiss-X2 / Canon EF-S 55-250mm f/4-5.6 IS 250.0 mm  / F5.6 S1/4000 ISO100 | 
 ★プロ写真家 栗林秀旭の画像評価付  | 
 
| 
表示回数:1746 | 
 | 
 
 
 | 
 
富士山頂から吹き降ろす雲が、まるで龍の如く 舞い降りて来ました。
  宜しくお願いします。 | 
 
 
 | 
 
少し窮屈さはありますがブルートーンにした事や画面周辺を暗く落とした事で主役が活きてきました。大胆に切り取ったこのフレーミングの感覚を大切にして欲しい。
  | 
 
 
 |