ボートハウスハワイがお届けする釣果情報

河口湖
ブラックバス

2025年8月15日(*)17:00

天気:曇りのち時々晴れ

風力:南東の弱い風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜15匹 店前周辺、西川河口〜広瀬ワンド、信号下〜産屋が崎、大橋橋脚などの1〜4mライン 15〜37cm ミノー、ジャークベイト、チャターベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 25〜27℃


 今日は、曇り時々晴れ・・・という天気となりました。   曇りのち雨の予報だったのですが、雨が降る事はなく、晴れていた時間も長かった為、かなり暑〜い一日となったのです。   こんなコンディションの中でのチャレンジだったのですが、なかなか立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、オランダから来たという青年でした。   昼頃からボートに乗ってチャレンジを始めたのですが、店前周辺のウィードエリアを丹念に攻め、15cm〜35cmのバスを15本!という、とても立派な釣果を報告してくれました。

 小型のジャークベイトが良かったそうで、ウィードに絡めて細かくジャーク・・・という方法が効果的だったそう
です。   その他、チャターベイトでも釣れた・・・とのお話でした。   小バスメインとは言え15本はご立派です!!

 ウィードをどう攻めるか・・・この辺が課題のようです。   うまく攻めると、今日のようにかなり楽しめるようですね!   トップウォーターを含め、ハードルアーがいつもの年より強いという感じがします。   是非、積極的にに使ってみて下さい。

 明日は、曇り一時雨・・・との予報です。   気温も少し下がり、風は南東系のようですので、ローライトな釣り日和・・・となるのでは?    明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月14日(*)17:00

天気:雨のち曇りのち時々晴れ

風力:北東の弱い風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 25〜27℃


 今日は、未明から雨・・・予想外の雨だったのですが、この雨が嫌われ、今日はチャレンジャーの姿はごくわずか・・・という事となりました。   雨は7時過ぎには止んだのですが、待ちきれずに帰った人もおり、立派な報告も届かず・・・という残念な結果となりました。 

 バスは2〜3mラインのウィードエリアに多くいるようで、ウィードが絡みの釣りを展開すると良い結果に結びつくようです。   ウィードの上のトップ狙いも十分にあり、意外と面白い夏・・・と言えそうです。 

 明日は、晴れのち雨・・・との予報です。  雨は午後からのようで、雨量はわずかなようです。  釣りにはまずまずのコンディションと言えるのでは?   バス達は元気です!   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月13日(*)17:00

天気:曇り時々薄日

風力:東よりの微風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜4匹 店前〜漕艇場前、広瀬ワンド、信号下〜産屋が崎、鵜の島周辺、大石ワンドなどの2〜4mライン 25〜61.5cm ミノー、クランクベイト、トップウォーター、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 25〜27℃


 今日は、ほぼ曇りの一日となりました。   時々薄日が差し、風も東よりの微風だったため、久しぶりに、ローライトでとても穏やかな釣り日和・・・という状況となりました。  こんなコンディションが良かったのか、今日は素晴らしい報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は・・・久しぶりに出ました〜!!!ロクマルです〜!!!  久しぶりのモンスター、61.5cm!!(3060g)を見事にキャッチ!してくれたのは、飯能市の小山司さんでした〜!!

 信号下の2mラインで捕ったそうで、ユーヤンというポークリンドのフリーリグへのヒット!!だったとの事。  ボトムまで落とした後少し引いたところでいきなり食った〜!!とのお話でした。  やりましたネ!!   素晴らしい〜!!

 東久留米市の上野暁さんからも、48cm(1770g)キャッチ!!との報告が届いています。  店前の2mラインで捕ったそうで、スモールラバージグ&ポークリンドへのヒットだったとの事。  リフト&フォールに食って来た〜!!そうです。   ナント!朝一番の2投目へのヒットだったそうです。  お見事でした〜!!

 佐野市の内田浩史さんも、40cm(780g)を見事にキャッチ!!   店前の2mラインで捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットへのヒットだったとの事。   ウィードへの引っかけ外し・・・という方法だったそうです。   良く頑張ってくれました〜!!

 大荒れで何日も釣りが出来なかったうっぷんを今日まとめて晴らしている・・・といった感じです。   明日は、曇りの一日となりそうです。   風は東メインのようですので、湖上が荒れる事はないでしょう。   明日も大物ラッシュとなるかも・・・ですよ!!    果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


  

河口湖
ブラックバス

2025年8月12日(*)17:00

天気:曇り夕方小雨

風力:午前中西よりの強い風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜8匹 店前周辺、広瀬ワンドなどの2〜3mライン 25〜38cm ミノー、ペンシルベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 25〜27℃


 今日は、曇りで夕方小雨・・・という天気となりました。  気温も下がってかなり過ごしやすい感じに・・・  予報通り、朝方は西の風がかなり強かったのですが、風裏に入ればなんとかなりそう・・・というくらいの状況だったため、何組かのチャレンジャー達が果敢に出かけて行ってくれました。

 皆さん広瀬ワンドに逃げ込み頑張ってくれたのですが、時間の経過とともに徐々に風が収まって来て、午後からはかなり穏かな状況となってくれました。

 こんなコンディションの中で皆さん頑張ってくれたのですが、ビッグバスは出なかったものの、なかなか立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、30〜37cmくらいのバスを8本!というチャレンジャーでした。   店前周辺と広瀬ワンドの2〜3mラインのウィードエリアが良かったそうで、8本のうち3本をペンシルベイトで捕った!との事。  この他、ポークのダウンショットが良かったそうで、どちらもウィードに絡めての攻め方が効果的だったそうです。  ご立派ですね!!

 明日は、曇り・・・との予報です。   風も適度な風となりそうですので、なかなかのチャンスの日となるかもしれません。   昨日と一昨日は、爆風で出船停止となってしまいましたので、明日からはその分まで頑張って欲しいと思います。  強風で水がかき回され、バスの活性は上がっているようです!   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月11日(*)17:00

天気:曇り時々小雨

風力:南西の強風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 26〜29℃


 今日は、曇り時々小雨・・・という天気となりました。  天気予報が外れてくれる事を信じて、今日もチャレンジャー達が来てくれたのですが、無情にも早朝から南西の強風が吹き荒れ、湖面は白波で真っ白・・・という、昨日よりさらに酷い状況となってしましました。

 この状況では、迷う事もなく即刻諦め〜!という事になり、皆さん風裏で陸釣りにチャレンジという事に・・・  2日連続の出船中止・・・という事になってしまいました。

 困った事に、明日も風が強い予報となっており、ただただ予報が外れてくれる事を祈るばかりです。  実際は明日になってみなければ分かりませんが、皆さんも気象情報を良くご確認の上チャレンジの可否を判斷してみて下さい。   明日の朝、皆さんにお会い出来る事を心からお祈りさせて頂きます!!


 

河口湖
ブラックバス

2025年8月10日(*)17:00

天気:曇り時々小雨

風力:西よりの強風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 26〜29℃


 今日は、大雨、強風の予報だったため、すべてのチャレンジャーにキャンセルして頂く事となりました。  実際には・・・断続的に強風は吹いたものの、雨が降る事はほとんどなく、時々小雨がぱらつく程度・・・という状況でした。

 こんなコンディションの中、今日はバスプロトーナメントが開催されておりました。   さすがはバスボート・・・時折吹く強風をものともせず皆さん頑張っておりましたが、結果はどうだったのでしょう?

 明日も、雨の予報となっています。   風も強そうですが、今日のようにあまり当たらないかも・・・ もし、予報通りの強風となったら、出船を見合わせるかもれません。   天気予報が外れてくれる事を祈るばかりです。  明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!

河口湖
ブラックバス

2025年8月8日(*)17:00

天気:晴れ

風力:午後西の強風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜5匹 店前周辺〜山の神川河口、広瀬ワンド、信号下〜産屋が崎、河口湖大橋などの1〜5mライン 25〜38cm ミノー、クランクベイト、チャターベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 26〜29℃


 今日は、ほぼ終日晴れ・・・という天気となりました。  いつものごとく気温は高く、なかなか厳しい状況だったのですが、皆さん元気に出かけて行ってくれました。

 午前中は風も弱く、湖面も穏やかだったのですが、午後になると風が吹き始め、午後1時過ぎには強風、白波〜!という事に。  皆さんしばらくは頑張っておりましたが、白波の中では操船も難し過ぎて、とうとうギブアップ〜!という事に。

 残念ながら早上がり・・・という事になってしまったのですが、それでも・・・ゼロという人はごく僅かで、皆さん1〜5本という釣果を報告してくれました。 

 やはりウィード周辺が良かったそうで、ウィードの中から出て来た〜!という声が多く聞かれました。   残念ながらビッグバスキャッチ!の報告が届きませんでしたが、「産屋が崎でクランクベイトに大物が来たが、ラインブレイクしてしまった〜!」という報告も届いています。

 明日は、ほぼ曇りの一日となりそうです。  風は、Yahoo!では午後やや強くなりそうですが、ウェザーニュースでは2mくらいの弱い風・・・との予報です。   ローライトな釣り日和となるかもしれません。   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月7日(*)17:00

天気:曇り時々晴れ一時小雨

風力:南西の風時々強く

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 26〜29℃


 今日は、ほぼ曇りの一日となりました。  曇った分、涼しく感じてなかなかのコンディションかと思われたのですが、強風予報だったせいか、今日はチャレンジャーの姿はありませんでした。   実際には、一時的に強く風は吹いたものの、全体的にはまずまず穏やかだったという状況でした。

 昨日のチャレンジャーのお話では、2〜3mラインのウィード周辺では少なからずのバスが見えており、巻き物にも反応してくれたそうですので、暑い割には魚達は元気なようで、十分楽しめそうな感じです。

 明日は、晴れ時々曇り・・・との予報です。  風は適度な風のようですので、涼しく感じるコンディションとなるのでは?  バス達は元気ですので、熱中症対策に気をつけながら果敢に攻めてみて下さい。   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月5日(*)17:00

天気:晴れ

風力:西の風やや強く

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 26〜29℃


 今日も、晴れて暑〜い一日となりました。   全国的に見ても、気温40度に達した地点が多かったようで、まさに沸騰列島・・・と言えそうな状況です。

 あまりの暑さに危険な感じがするのか、今日の河口湖にはボートの姿はほとんど見られず、湖上では遊覧船のみが行き来する・・・という状態。   外を歩く外国人観光客の姿もごく僅かで、しばらく前までの外国人だらけ・・・という状況が嘘のような日々が続いています。

 明日は、晴れ時々雲り・・・との予報です。   気温は相変わらず高いようですが、ウィード狙いや日陰狙いをすれば十分勝負になる事と思います。  暑さに負けず、果敢に攻めてみて下さい。   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月4日(*)17:00

天気:晴れ

風力:午後西よりの強風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜2匹 信号下〜産屋が崎、大橋・橋脚、広瀬ワンドなどの1〜3mライン 25〜35cm ミノー、シャッド、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 26〜29℃


 今日は、晴れの一日となりました。   雲が広がる時間帯がなかったため、痛いほどの暑さ・・・という事となり、かなり厳しい状況に。   記録的な暑さのせいか、チャレンジャーも少なく、湖上はとても空いていたのですが、果敢なチャレンジャーが出かけて行ってくれました。

 久しぶりの河口湖・・・との事でしたが、信号下周辺と、広瀬ワンドで、2人でなんとか3本キャッチ!という報告を届けてくれました。   昼頃から西の強風となったため、早上がり・・・という事になってしまったのですが、久しぶりでのこの釣果はまずまず・・・だったのではないでしょうか?

 明日は、晴れ時々曇り・・・との予報です。   気温は更に上がり、かなり厳しい暑さになる・・・との予想です。  西の風がやや強そうですが、暑さと強風・・・という事になってしまうのでしょうか?   バスの活性は悪くはなさそうですが、コンディションが厳し過ぎるかもしれません。   皆さんも気象情報を良く見て、チャレンジの可否を判断してみて下さい。   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月3日(*)17:00

天気:晴れ時々曇り夕方雷雨

風力:南東の弱い風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜13匹 店前周辺、信号下〜産屋が崎、河口湖大橋・橋脚、広瀬ワンド、大石ワンドなどの1〜4mライン 25〜50cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 26〜29℃


 今日も、晴れ時々曇りで午後雷雨・・・という天気となりました。  気温はかなり高く、風も弱かったため、午前中を中心にかなり厳しい状況だったと思います。  

 午後は、3時頃から雷雨となり、この時点で全員が早上がり・・・という事に。   こんな状況だったため、今日は釣果も厳しいかな?と思っていたのですが、予想に反してバス達の活性は高かったらしく、立派な報告が届く結果となっています。

 本日のトップ賞は、武蔵野市の高谷徹さんでした。  皆が放流場所に集って、ガラガラに空いていた大石ワンドに入って攻めたところ、ナント!50cm!!というビッグバスを見事にキャッチ!してくれました。  1,5mくらいのウィードエリアで捕ったそうで、スピナーベイトへのヒットだったとのお話でした。   お見事でした〜!!

 数の方では、羽村市の鹿島英樹さんが30〜35cmくらいのバスを13本!というとても立派な釣果を報告してくれました。  広瀬ワンドと店前のシャローで捕ったそうで、ポークルアー・ダウンショットが効果的だったそうです。  ご立派でした〜!!

 今日は、全体的にバスの活性が高かったようで、この他のチャレンジャー達からもかなり良い釣果の報告が届いています。   8〜9本という人が6人、3〜6本という人も多く、ゼロという報告が届く事はありませんでした。

 明日は、晴れ・・・との予報です。   気温も高いようですが、南西の風が適度に吹きそうですので、快適な釣りが楽しめるかもしれません。    明日も、バス達は元気な事と思います!    果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月2日(*)17:00

天気:晴れのち曇り一時雷雨

風力:無風のち東よりの風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜9匹 店前周辺、広瀬ワンド、信号下〜産屋が崎、河口湖大橋・橋脚などの2〜5mライン 25〜38cm ミノー、シャッド、スピナーベイト、バイブレーション、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 26〜29℃


 今日は、晴れのち曇りで午後一時雷雨・・・という天気となりました。  昼過ぎまで気温は高く、風は無風・・・という状況で、照り付ける太陽の光が厳しく、とんでもない暑さ・・・という状況でした。   こんな状況のせいか、ほとんどの人が昼過ぎまでには早上がり・・・という事に。  

 こんなコンディションだったのですが、放流バスはなかなか元気だったようで、大物は出なかったものの、数的には9本!という人がトップ賞となりました。  河口湖大橋周辺が最も良かったそうです。

 8本!という人もお二人おり、こちらは広瀬ワンドが良かったとの事でした。   いろいろなルアーで釣れたそうです。  猛烈な暑さがなければ、皆さんもっと長時間頑張って二ケタ釣果続出〜!という事になっていたのでは?

 明日も、晴れのち雨・・・との予報となっています。    午後に雷雨があるのかもしれませんね。   それまでに頑張って、数もサイズも狙ってみて下さい!   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年8月1日(*)17:00

天気:晴れのち曇り夕方一時雨

風力:南東の弱い風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 26〜28℃


 今日は、晴れのち曇り夕方一時雨・・・という天気となりました。   気温は高かったのですが、早めに雲が広がったため、かなり涼しく感じる状況でした。

 しかし、残念な事に今日はチャレンジャーの姿はなく、釣果の報告もありませんでした。   放流場所にもあまり人の姿が見られなかったため、放流バスはまだまだ元気でいてくれるのでは?と思われます。

 明日は、Yahoo!では晴れのち雨、ウェザーニュースでは晴れのち曇り・・・との予報です。  雨が降るとしても夕方からのようですので、十分にチャレンジは出来る事と思います。   風も弱めのようですので、涼しくて良いかもしれません。   放流場所を狙う人、デカバスを狙う人、どちらもお楽しみ頂けるのでは?   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年7月31日(*)17:00

天気:晴れ時々曇り

風力:東よりの風時々やや強く

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜21匹 店前周辺、信号下〜産屋が崎、河口湖大橋・橋脚、広瀬ワンド、鵜の島周辺などの2〜5mライン 25〜47cm ミノー、シャッド、クランクベイト、スピナーベイト、ラバージグ、ポークルアー、ポークリンドなど 26〜28℃


 今日は、晴れ時々曇り・・・という天気となりました。    気温は相変らず高かったのですが、東よりの風が吹いていたため、意外に快適なコンディションだったと言えそうです。    こんな状況に放流も重なって、今日は皆さん大いに楽しめたようでした。

 本日のトップ賞は、調布市の高橋佑治さんでした。    各所を攻めた結果、47cm(1245g)というビッグバスを見事にキャッチ!してくれました。    沖の台地のかけ上がりに当る5mラインで捕ったそうで、ポークリンド・ダウンショットへのヒットだったとの事。   お見事でした〜!!

 番外編として・・・ 本日、影のトップ賞となったのは・・・中野区の本橋亨さんでした。  早朝の、まだボートの出船時間の前にナント! 48cm!というビッグバスを見事にキャッチ!  出船時間待ちのおかっぱりで釣れちゃったそうで、スモールラバージグ単体へのヒットだったとの事。   店前流れ込みだったそうです。   ボート釣りではなかったため、今日のところは番外編・・・という事になりました。   でも、ご立派です!!

 今日は、放流場所はかなり楽しかったようで、ほとんどの人が二けた釣果を報告してくれました。   昨日までの難しさが嘘のようですね!   まだしばらくは楽しめそうです。   皆さんも是非チャレンジを!!

 明日は、曇り一時雨・・・との予報です。   当初はもっと雨が降る予報だったのですが、台風の進路が少し変わったようです。    ローライトな釣り日和となりそうです。   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!


河口湖
ブラックバス

2025年7月30日(*)17:00

天気:晴れ

風力:南東の弱い風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜匹 〜cm 26〜28℃


 今日も、良く晴れて暑〜い一日となりました。  毎日が暑いので、少しづつ慣れて来ているのか、風が吹くととても心地良い感じがします。   今日は、南東の弱い風が終日吹いており、気温よりは快適に感じた事と思います。   こんなコンディションだったのですが、今日はチャレンジャーはごく少なく、立派な報告が届く事もありませんでした。

 流れ込み、ウィード、日陰の出来る障害物・・・これらがキーワードになると思いますので、その周辺を果敢に狙ってみて下さい。

 明日は、晴れ時々曇り・・・との予報です。   気温は少し下がり、北東の風がやや強そうですが、この風向きだと店前‘信号下、産屋が崎方面は風裏になりますので、十分に狙えると思います。    暑いけれど、バスは元気です!   明日も、果敢なチャレンジャー達のお越しを楽しみにお待ちしております!!



先頭情報へ

Next

他の釣果情報
情報ページ

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.